浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

浦安市水害ハザードマップ html

型への変更 マップに規模河川洪水ハザードマップ(境川、見明川、猫実川、堀江川)および高潮ハザードマップ(計画規模・想定最大規模)の追加 マップに「待避所一覧(…

2024年4月9日

災害協定(自治体間相互応援協定) html

.4KB) 新潟県千谷市 締結年月日:平成25年7月11日 協定の名称:災害時における相互応援に関する協定 協定等の内容:物資の提供・救出活動等の相互協力 …

2024年4月25日

浦安市地域防災計画 html

令和4年3月に市内の規模河川(4河川)について、水防法第14 条第2項の規定により、浸水が想定される区域が指定されたことから、本市の水害想定として規模河川洪…

2024年4月9日

浦安市洪水ハザードマップとは html

ードマップ(江戸川・規模河川) (外部リンク) 江戸川洪水ハザードマップ 江戸川洪水ハザードマップは、想定最大規模の大雨が利根川上流域に降り、江戸川が増水し…

2024年4月9日

不動産取引時の説明事項(宅地建物取引業者向け) html

型への変更 マップに規模河川洪水ハザードマップ(境川、見明川、猫実川、堀江川)および高潮ハザードマップ(計画規模・想定最大規模)の追加 マップに「待避所一覧(…

2024年4月9日

浦安市内水ハザードマップQ&A html

の激しい雨です。 中の河川は氾濫し、水害発生の可能性が高まります。避難勧告などが出る場合があります。 猛烈な雨 1時間に80ミリメートル以上の雨 80ミリメー…

2024年4月9日

指定緊急避難場所と指定避難所 html

の大きい公園や市内の・中学校などのグランドを指定緊急避難場所として指定しています。住んでいる場所で避難先が決まっているわけではないので、市や消防、警察などの指…

2024年4月9日

総合防災訓練 html

明海中学校・明海南学校 令和3年11月21日(日曜日)午前10時から正午 富岡中学校・富岡学校 令和2年11月15日(日曜日)午前10時から午前11時…

2024年4月9日

避難所運営マニュアル html

。 元町地区 浦安学校 (PDF 625.2KB) 南学校 (PDF 978.5KB) 北部学校 (PDF 934.7KB) 東学校 (PDF …

2024年4月9日

り災証明書・り災届出証明書について html

来庁される場合は、最限の人数でおいでいただくとともに、マスク着用、手洗い、咳エチケットなど感染症予防に努めていただくようお願いします 現地調査の際は、マスク着…

2024年4月9日

災害協定(そのほか) html

業株式会社・有限会社栗製作所・関根鋼材株式会社 締結年月日:令和6年3月11日 覚書の名称:水防活動への協力に関する協定書 覚書の内容:平常時における水防活動…

2024年4月9日

市の主な備え html

潟県新発田市、新潟県千谷市、茨城県つくばみらい市、東京都江戸川区 注記:協定締結順 要援護者対策 市では災害時における避難行動要支援者への支援を適切かつ円滑に…

2024年4月9日

浦安市の水害 html

浦安市の水害史 ツイート ページID K1002112 更新日  平成27年2月3日  印刷 東と南を東京湾、西を旧江戸川に接する浦安市は、古くから漁業…

2024年4月9日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について html

理する学校施設など(学校・中学校計26校、幼稚園・認定こども園・認可保育園計26園)、公共施設(公民館、文化・スポーツ施設など計204施設)、その他の施設につ…

2024年4月9日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について(結果報告) html

塀が設置されていた南学校地区児童育成クラブ分室については、専門家による鉄筋調査を行った結果、配筋の基準は満たしていましたが老朽化が懸念されることから、安全を確…

2024年6月15日

風水害時の待避所について html

民館、高洲公民館、南学校、東学校、舞浜学校、北部学校 ペット専用待避所開設施設 交通公園、当代島公民館駐車場 待避所2次開設施設 状況に応じて学校施設な…

2024年6月15日

風水害に備えよう html

とることで、被害を最限にとどめることができます。この機会に事前の準備を考えてみましょう。 身のまわりを保全する 雨戸や屋根、外壁の亀裂などは補強しましょう …

2024年4月9日

浦安を襲った水害の記録 html

た。 浸水した浦安学校(キティ台風) 中央公民館前通り(キティ台風) 昭和56年の台風24号(1981年) 昭和56年10月22日、夕方から台風24号の…

2024年4月9日

9月1日は防災の日「いま一度、日頃の備えを見直しましょう」 html

興と合わせ、被害を最限に抑える「減災」と、被災しても早期の復旧を図るための「回復力」を基調とした災害に強いまちづくりを推進しています。 減災と強い回復力の獲得…