浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 51件ヒット
  • キーワード
  • [解除]出し
  • カテゴリ
  • [解除]安全・安心
[一括解除]

検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



51 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年1月23日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 154.4KB) pdf

3 防災パネルの貸し出し ○啓発用の防災パネルを貸し出します。 必要書類:啓発用防災物品借用申請書 4 防災DVD の貸し出し ○啓発用の防災ビデオ(別紙一覧)…

2025年1月28日

浦安市自主防災組織ガイドブック (PDF 1.3MB) pdf

災 上の問題点を洗い出しておきましょう。改善すべき点があれば、対策を立てて 解決を。 点検ポイント  各家庭の防火用品の点検  燃えやすい物の放置状況  …

2025年1月28日

資料 (PDF 1.3MB) pdf

しょう︕ 皆さんは後出しで勝って下さい︕︕ 安⼼と不安 出来ることをすることで人は安心します。それ は私達も認知症の人も一緒です。 昔からやってきたことは頭では…

2025年2月3日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

標旗及びのぼり 炊き出し用品(鍋、かまど等) ガスコンロ 給水タンク 防災服(防寒服、雨合羽、 ベスト及びビブスを含む。)(※) 装備品(ヘルメット、腕章、 ⼿…

2024年6月17日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.8MB) pdf

了後に、実績報告を提出してください。 金額の確定後、請求書をいただき、補助金の交付となります。 ○申請時に必要な書類(提出期限:11 月中旬まで) 1)浦安市自…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

は換気ファン用の吹き出し穴などがあり、閉じ込めが発生しても窒息することはない。 ・基本的に、3本~8本の強靭なロープでつながれている。また万が一すべてが破断した…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

ート⾵のまち並みを演出しています。浦安初 の大学、明海大学があるのもこのエリアです。 海風そよぐ墓地公園をはじめとして、公園や緑地も十分に確保されています。 新…

2024年3月28日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料 (PDF 147.3KB) pdf

標旗及びのぼり 炊き出し用品(鍋、かまど等) ガスコンロ 給水タンク 防災服(防寒服、雨合羽、 ベスト及びビブスを含む。)(※) 装備品(ヘルメット、腕章、 ⼿…

2024年3月28日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料(記載例) (PDF 161.5KB) pdf

標旗及びのぼり 炊き出し用品(鍋、かまど等) ガスコンロ 給水タンク 防災服(防寒服、雨合羽、 ベスト及びビブスを含む。)(※) 装備品(ヘルメット、腕章、 ⼿…

2024年3月26日

富岡小学校・富岡中学校 (PDF 743.0KB) pdf

にある拡声器を取り 出し、以下を放送する。 ② 受付設置 ③ 表示貼り (案内放送) ・「ただいまから、避難所開設を行います。皆様のご協力をお願いします。」 ・…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

を指定された廊下に搬出して使用場所を確保する。 ⑩ ペットは避難所内につれて入らない。技術棟前通路等にとどめ置き、給餌等自己管理を行 う。 ⑪ ゴミは、燃え…

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

メディアコーナー前に出して本部の設置を行う。 ⑤ 避難所開設時の施設計画図をホワイトボードに貼り出す。 ⑥ 各班のボックスを各班の担当者に渡し、指示を行う。…

2024年3月26日

明海小学校 (PDF 1.0MB) pdf

トボードを図書室前に出して本部の設置を行う。 ⑤ 避難所開設時の施設計画図をホワイトボードに貼り出す。 ⑥ 各班のボックスを担当者に渡し、指示を行う。 ボ…

2024年4月15日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金の補助対象 (PDF 125.7KB) pdf

標旗及びのぼり 炊き出し用品(鍋、かまど等) ガスコンロ 給水タンク 防災服(防寒服、雨合羽、ベスト及びビブスを含む。) 装備品(ヘルメット、腕章、⼿袋、⻑靴及…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

(3) 消火器の貸し出し (4) 消火器の貸出し 字句修正 (4) 外国人の支援 (5) 外国人への支援 字句修正 (5) 学校等における防災教育 学校等におい…

2024年5月1日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付要綱 (PDF 407.0KB) pdf

1号様式)を市長に提出しなければならない。 (昭56告示15・一部改正) (交付の決定) 第6条 市長は、前条の規定による申請を受けたときは、その内容を審査し、…

2023年1月6日

美浜北小学校 (PDF 771.3KB) pdf

スを指定する廊下に搬出して使用場所を確 保する。 • 原則として、体育館のトイレ、水道を使用する。仮設トイレの設置、給水準備 完了後はそちらも併用する。 • ペ…

2022年12月23日

浦安市防犯カメラ設置費補助金ガイドライン (PDF 379.1KB) pdf

までに以下の書類を提出し、市民安全課との事前相談を実施してください。 なお、事業計画書類の提出後、やむを得ずその内容に変更等が生じた場合は、 速やかにご連絡くだ…

2023年1月25日

2.要配慮者への支援と災害ボランティアの受け入れ (PDF 516.1KB) pdf

所でのお手伝い(炊き出し、洗濯など) 話し相手、子どもの遊び相手、託児代行 水害の際の泥出し 暮らしに必要な情報の提供支援、家の片付け ペットの世話 暮らしのお…

2023年3月24日

チラシ「住まいが被害を受けたときに最初にすること」 (PDF 159.1KB) pdf

政も様々な支援に動き出し ます。それらの支援も受けながら、一歩ずつ再建を進めていきましょう。 その支援を受けるためにも、被害状況を写真で撮るようお願いします。 …

<<前へ 123次へ>>