浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2023年4月6日

表示マーク受領書 (PDF 129.7KB) pdf

条第3項) 表示マーク受領書 令和 年 月 日 (宛先)浦 安 市 消 防 長 受領者 住所 氏名…

2023年4月6日

表示マーク交付(更新)申請書 (PDF 117.8KB) pdf

(第5条) 表示マーク交付(更新)申請書 備考 1 この用紙の大きさは、日本産業規格 A4とすること。 2 ※の欄は、記入しないこと。 3 □印のある欄…

2024年6月8日

災害協定(物資供給) html

ーキテクツ・ネットワーク 締結年月日:令和3年2月15日 協定の名称:簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定書 協定などの内容:間仕切り等の供給協力 簡易…

2024年4月9日

10年を目安に取り換えましょう!(廃棄時は市のごみの出し方を守ってください) html

電池にリサイクルマークがある場合は、電気店などのリサイクル協力店の回収ボックスへお持ちください。リサイクルマークがない場合は有害物として処分してください。 …

2024年6月11日

リチウムイオン電池からの火災に注意しましょう html

ことを示す「PSEマーク」が付いている製品にしましょう 各機器を購入した時に付属されている充電器やメーカー指定のバッテリーを使用しましょう 膨張、異音、異臭など…

2024年4月9日

防犯カメラ html

ラとしては、ネットワークシステムを使用しサーバーに画像データを集約する「ネットワーク型」、独立型で電源を供給するだけで録画が可能な「スタンドアロン型」、警察への…

2024年6月11日

浦安市消防団応援の店 html

3 3 バーアドルーク 浦安市北栄3-3-14-103 047-380-3151 4 カラオケダイニングかくれ家 浦安市北栄1-11-5-2F 047-35…

2024年6月11日

ホテル・旅館などに係る表示制度の基準適合ホテル一覧 html

合する場合に「表示マーク」を交付する制度です。 目的 表示制度は、消防法令のほか、重要な建築構造などに関する一定の防火基準に適合している建物の情報を利用者に提供…

2024年5月23日

AED(自動体外式除細動器)設置場所一覧 html

一丁目9番1号 ワークステーション 1台 浦安市千鳥15番地5 特別養護老人ホーム 2台 浦安市高洲九丁目3番1号 浦安駅前地域包括支援センター 1台 浦…

2024年6月2日

医療健康相談・急病診療所・急病当番医療機関 html

祝日(ゴールデンウイーク・年末年始を除く)の昼間は小児科専門医も診療しています 夜間の診療 診療日 毎日 診療時間 午後8時から午後11時 診療科目 内科、小児…

2024年4月9日

表示制度関係様式 html

用意ください 表示マークの交付を受けるには、申請書類の審査と必要に応じて現地確認を行い、消防法令に違反のないことを確認した後に、表示基準適合通知書を交付します。…

2024年4月9日

災害協定(施設提供) html

株式会社ホテルオークラ東京ベイ(旧株式会社第一ホテル東京ベイ) ホテル名:ホテルオークラ東京ベイ 締結年月日:平成11年8月5日 協定の名称:災害時における…

2024年4月9日

浦安市国民保護計画 html

「緊急情報ネットワークシステム(Em-Net)」を活用する 「全国瞬時警報システム(J-ALERT)」により国から送信された国民保護に関する緊急情報を防災行政…

2024年4月9日

住宅用火災警報器の購入方法・注意点は? html

鑑定合格証票「NSマーク」が表示されているものが大部分でしたが、住宅用火災警報器が国家検定品となったため、今後は右図のような「検定合格証票」が表示されることにな…

2024年4月9日

事業者等協力防犯カメラ事業 html

番17号 37 パークホームズ新浦安カーサ・セントリア管理組合 東野一丁目27番1号 38 パークシティ弁天自治会 弁天二丁目19番1号 39 舞浜ローズ…

2024年4月9日

災害協定(帰宅困難者支援) html

設名:パシフィックマークス新浦安 締結年月日:平成29年5月24日 協定の名称:災害の発生時における帰宅困難者の受入等に関する協力協定 協定などの内容:一時受入…

2024年4月9日

令和4年度防災リーダー研修 html

ランティアの受入 ワークショップ 研修資料 1.避難所開設・運営の流れと発生する課題 (PDF 3.8MB) 2.要配慮者への支援と災害ボランティアの受け…

2024年4月9日

市の主な備え html

う、地域支援ネットワークづくりなど、地域における支援体制の整備を図ります。 このページが参考になったかをお聞かせください。 質問1:このページの内容は参考に…

2024年4月9日

令和3年度防災リーダー研修 html

に応じて防災研修やワークショップ企画を行う。 女性防災ネットワーク東京 呼びかけ人 講座の目的 多様な地域の人たち「みんな」が助かること、みんなで助けるために、…

<<前へ 123次へ>>