浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2023年4月4日

防火管理者資格講習修了証再交付申請書 (PDF 66.7KB) pdf

防火管理講習修了証再交付申請書 令和 年 月 日 (宛先)浦安市消防長 申請者 住 所 氏 名 本 籍 …

2024年3月29日

防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDF 134.1KB) pdf

上 の 地 位 資 格 講 習 種 別 □防火管理 (□甲種(□新規講習 □再講習) □乙種) □ 防災管理(□新規講習 □再講習) 講習…

2024年3月29日

統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDF 107.1KB) pdf

月 日 年 月 日 資 格 講 習 種 別 □防火管理(□甲種 □乙種) □ 防災管理 講 習 機 関 修了年月日 年 月 日 年 月 日 そ の 他 □令第3…

2024年3月29日

自衛消防組織設置(変更)届出書 (PDF 91.4KB) pdf

。 2 統括管理者の資格を証する書面を添付すること。 3 ※印の欄は、記入しないこと。 (法人の場合は、名称及び代表者氏名)

2024年3月29日

防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDF 119.5KB) pdf

務 上 の 地 位 資 格 講 習 種 別 □防火管理 (□甲種(□新規講習 □再講習) □乙種) □ 防災管理(□新規講習 □再講習) 講 習 機 関 修了年…

2023年8月23日

浦安市防犯カメラの管理及び運用に関する規則 (PDF 270.9KB) pdf

。 (1) 市民等の権利保護を図るために、防犯カメラの撮影対象区域を設置目的 の達成に必要最小限の範囲となるように調整すること。 (2) 防犯カメラの撮影対象区…

2023年4月6日

防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDF 116.5KB) pdf

務 上 の 地 位 資 格 講 習 種 別 □甲種(□新規講習 □再講習)□乙種 □防災管理(□新規講習 □再講習) 講 習 機 関 修了年月日 年 月 日 年…

2023年4月4日

防火・防災管理者選任(解任)届出書 (PDF 116.5KB) pdf

務 上 の 地 位 資 格 講 習 種 別 □甲種(□新規講習 □再講習)□乙種 □防災管理(□新規講習 □再講習) 講 習 機 関 修了年月日 年 月 日 年…

2021年6月9日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編)【PDF版】 (PDF 3.1MB) pdf

営協⼒のため、特技や資格も記⼊してもらうよう協⼒を求める。 ・高齢者、障がい者、難病・アレルギー疾患・その他の慢性疾患患者、妊 産婦、乳幼児、⼥性、⼦ども、外国…

2021年6月1日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集)【PDF版】 (PDF 2.1MB) pdf

する場合があるので、資格・免許・特技などを 「避難所運営に協⼒できること」欄に記入して下さい。 様式10 避難者名簿 避難所 № № 氏 フ リ 名 ガナ 住 …

2021年3月24日

浦安市国民保護計画(令和2年度変更) (PDF 1.4MB) pdf

保障する国民の自由と権利を尊重す ることとし、応急公用負担や警戒区域の設定による退去命令など、国民の自由と権利に制限が 加えられるときであっても、その制限は必要…

2021年3月30日

日の出南小学校 (PDF 636.5KB) pdf

(就学先名) 医療資格等 病気・アレルギー等、留意 点をご記入ください。 援 護 要 否 要 否 要 否 要 否 要 否 要 否 避難所居住の要否 要 ・ 否…

2021年3月30日

入船小学校・入船中学校 (PDF 1.5MB) pdf

(就学先名) 医療資格等 病気・アレルギー等、留 意点をご記入ください。 援 護 要 否 要 否 要 否 要 否 要 否 要 否 避難所居住の要否 要 ・ 否…

2018年3月30日

見明川小学校 (PDF 802.4KB) pdf

(就学先名) 医療資格等 病気・アレルギー等、留 意点をご記入ください。 援護 要 不要 要 不要 要 不要 要 不要 要 不要 要 不要 避難所居住について…

2018年3月30日

舞浜小学校 (PDF 1.9MB) pdf

慮を行う。 女性�権利を尊重し、安心して避難所生活を送ること�できる安全な環境を確保する ため、できる限り�配慮を行う 基本方針、留意事項� 「資料-06…