浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



64 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2024年6月10日

第41回防火ポスター展 作品募集チラシ (PDF 1.2MB) pdf

Ȋ̞̱ܘ ● 市内の学校及び中学校に在籍する児童及び生徒の皆さま ● 描いた方の「学校名、学年、氏名、写真」の公表が可能であること 応募作品 ● 火災を防ぐこ…

2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

場 所:文化会館 ホール 次 第 1 開会のことば 2 会長あいさつ 3 来賓あいさつ(浦安市長) 4 来賓紹介 5 議題 議題1 令和5年度浦安市自治会自…

2024年6月10日

防火ポスター展募集要項 (PDF 101.4KB) pdf

1 目的 浦安市内の学校及び中学校に在籍する児童及び生徒に対する火災予防意 識の育成の観点から防火に係る絵画作品を広く募集し、その制作を通して防 火意識を醸成…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

より浸水が想定される規模河川にお ける想定⾬量は、千葉県で設定した次の条件に基づいてい る。 (ⅰ)境川(令和4年 3月公表) 境川流域の 24時間⾬量 69…

2024年4月8日

浦安市地域防災計画修正(令和5年度修正)の概要 (PDF 249.4KB) pdf

令和4年3月に市内の規模河川(4河川)について、水防法第 14条第2項の規定により、浸 水が想定される区域が指定されたことから、本市の水害想定として規模河川…

2024年3月29日

貸出DVD一覧 (PDF 90.2KB) pdf

14 分 ○幼児・学生を対象とした防災教 育アニメーション。基本的な防災 知識と防災行動を身につけていく 教材です。 DVD 4 じしんだ!! ミーちゃんの…

2024年3月26日

明海学校 (PDF 1.0MB) pdf

合 について、明海学校に避難所を開設する際の初動活動における避難者(住民)の 役割分担を示したものである。 <はじめに> 震度 5強以上の地震や水害等…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

美浜中学校、美浜北学校校舎は倒壊せず、原則として利用上の危険がないことを 前提とする。(危険性の判定は学校が行う。)  避難所が倒壊するなど想定以上の災…

2024年3月26日

日の出学校 (PDF 1.6MB) pdf

について、日の出学校に避難所を開設する際の初動活動における避難者(住民) の役割分担を示したものである。 <はじめに> 震度5強以上の地震や水害等、…

2024年3月26日

富岡学校・富岡中学校 (PDF 743.0KB) pdf

富岡地区は、基本まず学校へ避難する。学校が満員になったら、中学校の施設も使う。 ・避難所の入り口は体育館のみとする。 ・履いてきた靴は、昇降口で脱ぎ、そのま…

2024年3月11日

水防活動への協力に関する協定書 (PDF 112.9KB) pdf

う。))、有限会社 栗製作所(以下「乙2」という。)、関根鋼材株式会社(以下「乙3」という。)(以下、 乙1から乙3までの総称を「乙」という。)は、浦安市内に…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

震保険金額の60% 半損 地震保険金額の30% 一部損 地震保険金額の5% 【火災保険の保険金額】 ●建物:5,000万円 ●家財:2,000万円 【地震保険…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

マップについて 4.規模河川洪水ハザードマップについて 5.内水氾濫(内水ハザードマップ)について 6.高潮浸水想定について 7.風水害への備えについて 8.…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 元町編(当代島・猫実・北栄・堀江・富士見地区) (PDF 2.3MB) pdf

マップについて 4.規模河川洪水ハザードマップについて 5.内水氾濫(内水ハザードマップ)について 6.高潮浸水想定について 7.風水害への備えについて 8.…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 中町編(海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜地区) (PDF 2. pdf

に建設 され、公園や中学校、商業施設の整備も進みました。 ⾸都⾼速湾岸線、京葉線の開通で都⼼へのアクセスも⾶躍的に向上し、利便性の⾼い快適な都市⽣活空間が確保…

2024年3月4日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 150.3KB) pdf

防災備蓄倉庫見学 (中学校等に設置した備蓄倉庫) ○倉庫の前で、備蓄品をお見せしながら説明します。 約30分 2 非常食の試食 (サバイバルフーズ) ○市で備…

2024年3月1日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 83.5KB) pdf

県東津軽郡平内町大字湊 字薬師堂63番地62号 社会福祉法人 宏仁会 理事長 長 根 祐 子

2024年3月1日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 82.9KB) pdf

県東津軽郡平内町大字湊 字薬師堂63番地62号 社会福祉法人 宏仁会 理事長 長 根 祐 子

2023年4月19日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 108.9KB) pdf

イ 代表取締役社長 澤 真 也

<<前へ 1234次へ>>