浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



26 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

では、自主防災組織の様が防災訓練や研修会等を計画・実施する際に、備蓄資 器材の貸し出しのほか、千葉県及び東京都の防災施設での体験学習を行う場合におけ る市のバ…

2024年6月10日

第41回防火ポスター展 作品募集チラシ (PDF 1.2MB) pdf

籍する児童及び生徒のさま ● 描いた方の「学校名、学年、氏名、写真」の公表が可能であること 応募作品 ● 火災を防ぐことをテーマとした絵画( 必ずしも防火標語…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

4で「危険な場所から全 員避難」すべきこと等の避難情報の意味について、広報紙、 市公式ホームページ等により地域住⺠への周知を⾏うもの とする。 また、住⺠⾃らが…

2024年3月26日

富岡小学校・富岡中学校 (PDF 743.0KB) pdf

難所開設を行います。様のご協力をお願いします。」 ・「体育館は土足禁止です。履物は各自、レジ袋に入れて中に入ってください」 ・「トイレ・水道は使用禁止となりま…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

道に配慮し、避難者は全員受け入れる。 ② 災害発生後安定状態になった時は行政と連携し当校区避難所で受け入れるべき避難 者の範囲を明確にして対応する。 ※美浜…

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

だけではなく、地域のさんの 協力が不可欠です。 特に避難所では、地域(自治会・町内会など)の役員や自主防災組織の長など を中心に、住民自らが主体となり、施設…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

休み時間や放課後に、みんなでワイワイ遊んで防災力を身につけよう! Copyright © 2023 MS&AD InterRisk Research & Co…

2024年3月4日

浦安市危機管理監による防災講話について (PDF 125.8KB) pdf

〜120 分程度まで様の都合に合わせて 実施いたしますので、お気軽にご相談ください。 3 お問合せ・申し込み・ご相談 浦安市総務部危機管理課 047-712-…

2023年4月17日

避難確保計画の作成・活用についてリーフレット (PDF 1.1MB) pdf

。 訓練後は、参加者全員で訓練の対応を振り返りましょう。振り返りは、以下の4つの 観点で議論をすると効果的です。 ①何をしようとしたのか? 例)1時間以内に計画…

2023年4月17日

R3水防法・土砂法改正リーフレット(施設所有者・管理者向け) (PDF 369.6KB) pdf

設の所有者・管理者のさまへ 急傾斜地 ※「土砂災害警戒区域」とは、土砂 災害が発生した場合に、住民等の 生命又は身体に危害が生じるおそ れがあると認められる区…

2023年6月28日

堀江中学校 (PDF 606.8KB) pdf

中学校区の4自治会の様が集 まり作成いたしました。震災発生の初動時対応から避難所の開設、運営を中心に記載しております。 平素から本マニュアルの内容を各自治会の…

2023年9月13日

見明川中学校 (PDF 1.4MB) pdf

会等で議論しますが、様の避難所内で の生活をできるだけ快適にするために、避難所共通の基本的ルールは以下の通りです。避難される方 のご理解、ご支援をお願いいたし…

2023年1月6日

美浜北小学校 (PDF 771.3KB) pdf

の場合 ケースB (全員受け入れが基本) 受付誘導、給水、トイ レ設置、情報伝達、相 談窓口等の役割分担 住民へ避難所利用方法等の ガイダンスを実施 避難所運営…

2023年4月4日

防災映画リスト (PDF 168.4KB) pdf

防火管理者の役割~ みんなで実践!職場の防火管理 ~一人一人の意識を高める~ 毎日が火の用心 高齢者施設の防火管理 みんなで考える 防火安全の知識! ウルトラマ…

2021年6月1日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集)【PDF版】 (PDF 2.1MB) pdf

2 ペットの飼い主のさんへ 様式 33 避難所運営委員会規約(案) 資料1 お願いシート 資料2 指差しシート 資料3 無線番号一覧 資料4 避難所用クリアケ…

2021年5月17日

避難情報周知チラシ (PDF 548.1KB) pdf

指示で危険な場所から全員避難しましょう。 避難に時間のかかる高齢者や障害のある人は、警戒レベル3高齢者等避難で危険な場所から避難しましょう。 令和3年5月20日…

2021年6月9日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編)【PDF版】 (PDF 3.1MB) pdf

だけではなく、地域のさんの協⼒が不可 欠です。 特に避難所では、地域(自治会)の役員や⾃主防災組織の⻑などを中心に、 住⺠自らが主体となり、施設管理者や市職員…

2022年1月6日

資料 (PDF 1.7MB) pdf

多様な視点で、みんなで助ける、 みんなが助かる防災講座 2021.12.11 10:00-11:30 インクルラボ代表 高橋聖子 震度6強~7 2 2016年4…

2020年6月16日

防犯ボランティア登録申込書 (PDF 136.3KB) pdf

意識のもと、市民の さんが安全で安心して生活することができるまちの実現を目指し、防犯パトロー ルを実施していただくボランティア活動のことです。 Q.どんな活動…

2021年3月30日

入船小学校・入船中学校 (PDF 1.5MB) pdf

の時に、避難している全員を仮登録し、 他人に迷惑をかけないようにしながら、家族単位で就寝し、朝を待つ。 ・翌朝になったら、自宅状況確認・避難生活準備のため一時帰…

<<前へ 12次へ>>