浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



90 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年1月23日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 154.4KB) pdf

防訓練 ○避難訓練、通報訓練、消火訓練(消火器の取扱 い)、けが人の搬送方法、煙体験ハウス等の消防訓練 を行います。 参加人数等の条件に より変わります。 9 …

2025年1月28日

資料 (PDF 1.3MB) pdf

害時対策に関する研究報告書 東日本大震災 被災グループホームに学ぶ ・社会福祉協議会の施設では、一般の避難者と認知症の当 事者(施設入所者)を分けて対応。 ・一…

2025年2月20日

浦安市防災アプリ チラシ (PDF 593.1KB) pdf

語にも対応 プッシュ通知で防災⾏政無線の情報や災害時 の避難情報などが即時に届きます。 災害発生時には、避難所の開設状況や混 雑状況も一目で判断できます。 英語…

2025年2月3日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

自主防災組織事業実績報告書 ・浦安市自主防災組織事業費補助金交付請求書(兼委任状) ・浦安市自主防災組織変更届出書 ・活動実績内訳書 3.上記 2.の記載例 4…

2025年2月18日

ライフビジョン 利用規約 (PDF 140.0KB) pdf

合、利用者へ事前に 通知することなく、本アプリの全部又は一部の提供を一時的に停止又は中断することが できます。 (1)本アプリに係る通信機器設備等の保守点検、修…

2024年6月4日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

合は速やかに相手先に報告するも のとする。 (機材の運搬、組立て・設置及び引渡し並びに撤収) 第5条 甲の要請により乙が甲に提供する機材の引渡し場所は、甲が…

2024年5月29日

浦安市自治会自主防災組織連絡協議会規約 (PDF 80.9KB) pdf

及び結果を協議会 に報告しなければならない。 (事務局) 第10条 会務を処理するため、事務局を置く。 2 事務局は、浦安市総務部危機管理課に置く。 附 則 こ…

2024年6月17日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.8MB) pdf

災組織連絡協議会事業報告について 議題2 令和6年度浦安市自治会自主防災組織連絡協議会事業計画(案) について 6 その他(市からの連絡事項) (1) 令和6年…

2024年9月26日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金様式集(記入例) (PDF 155.8KB) pdf

「氏名」を記載 決定通知日を記載 決定通知番号を記載 添付書類:購入品目変更後の器材等購入見積書の写し・浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料 …

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

当社「ハザード情報レポート」より 使用データはJ-SHIS 地震ハザードステーション 確率を過信しない: 想定以上の震災が発生する Copyright © 2…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 元町編(当代島・猫実・北栄・堀江・富士見地区) (PDF 2.3MB) pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 中町編(海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜地区) (PDF 2. pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年3月4日

災害時における協力に関する協定書 (PDF 100.0KB) pdf

) 地域の被害状況の報告に関すること。 (4) 相互の連絡調整に関すること。 (5) 前各号に掲げるもののほか、甲乙協議して定める活動 2 甲は、前項に掲げる乙…

2024年3月1日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 83.5KB) pdf

速やかにその旨を甲に報告する。 (6)甲は、津波等の発生時における一時避難施設として周知を図るため、浦安市防災マップ や市の広報誌等に掲載するものとする。 (7…

2024年3月13日

災害発生時等における乳酸菌飲料等の供給に関する覚書 (PDF 96.2KB) pdf

給したと きは、供給報告書を甲に提出するものとする。 (乳酸菌飲料等の引渡し) 第5条 乳酸菌飲料等の引渡しの場所は、甲乙協議の上、定めるものとし、引 渡場所ま…

2024年3月1日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 82.9KB) pdf

速やかにその旨を甲に報告する。 (6)甲は、津波等の発生時における一時避難施設として周知を図るため、浦安市防災マップ や市の広報誌等に掲載するものとする。 (7…

2024年3月28日

申請の流れ (PDF 104.3KB) pdf

② (提 出) (通 知) (提 出) (通 知) (提 出) (通 知) (提 出) 添付書類 1)振込先 通帳(表紙及び1ページ目)の写し (銀行口 座振…

2024年3月28日

浦安市自主防災組織事業費補助金様式集(記載例) (PDF 153.0KB) pdf

組織事業費補助金実績報告書 令和○○年○○月○○日 (宛先)浦安市長 内 田 悦 嗣 名 称 ○○自治会自主防災組織 代表者職氏名 ○○ 防災 太郎 令和○○年…

2024年3月28日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料(記載例) (PDF 161.5KB) pdf

では記 載不要(実績報告の際 に記載) 自治会名ではなく、自 主防災組織名を記載 交付申請の段階では記 載不要(実績報告の際 に記載) 交付申請の段階では記 載…

<<前へ 12345次へ>>