浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



55 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

経費のうち、3万円を限度として交付する補助金です。 補助金は、防災訓練等の事業を実施する前に申請を行ってください。 令和2年度より、申請時及び事業完了時に、「浦…

2024年6月4日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

い範囲において可能な限り協力するものと する。 2 甲及び乙は、前項に定めがない事項について必要に応じて相互に協力を要請 することができるものとする。 (支…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

援等 の実施に必要な限度で、避難⽀援等関係者に提供する。 (新規) (新規) 取組による修正 3 指定避難所での支援 2 指定避難所での支援 4 指定福祉避難所…

2024年6月6日

ゴミ袋を使った簡易水のう工法について (PDF 113.8KB) pdf

10 ㎝程度の水深が限度で す。(買い物用ポリ袋でも代用できます) ①の水のうを段ボール箱に入れ、これを連結して使 用します。 水のうだけの場合に比べて強度が増…

2024年3月26日

浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備更新計画 (PDF 489.6KB) pdf

瞭など、性能や出力に限界があり、高層建造物や交通機関の発 展など地形の変化への対応が不十分である。 また、現行システムで人工的に作成する合成音声は聞き取りづら…

2024年3月26日

明海小学校 (PDF 1.0MB) pdf

下において、できる限り避難者の動揺を抑え、混乱なく避難所を開設しスム ーズに運営できるようにするために、マニュアルとして本書を作成した。な お、災害発生時にお…

2024年3月26日

富岡小学校・富岡中学校 (PDF 743.0KB) pdf

避難者 夜間は可能な限り、自宅で待機 3. 建物の安全確認 主に市職員 地震発生 震度: 5 強以 避難者→富小体育館 ガラスの破損・壁のひび 割れ・天井からの…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

内住民以外も可 能な限り収容する。 ※震度 5 強以上の場 合、招集の有無にか かわらず、発災後 6 時間以内に自動的に 集合する。 (夜間・休日等の学校 …

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

況下において、できる限り避難者の動揺を 抑え、混乱なく避難所を開設し、相互に助け合う運営ができるようにするた めに、マニュアルとして本書を作成した。 本マニ…

2024年3月13日

災害発生時等における乳酸菌飲料等の供給に関する覚書 (PDF 96.2KB) pdf

のない範囲内で可能な限り、当該要請に係る乳酸菌飲料等を甲に供給するも のとする。 2 乙は、前条第1項の規定による要請を受けた場合において、やむを得ない 事情に…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

の促進 ・性能規定、限界耐力計算法の導入 旧 耐 震 基 準 新 耐 震 基 準 Copyright © 2023 MS&AD InterRisk Resear…

2023年4月17日

避難確保計画の作成・活用についてリーフレット (PDF 1.1MB) pdf

災害リスクは一つとは限りません。すべての災害リスクを把握し、災害に備えましょう ハザードマップは、市町村が配布しているほか、市町村のホームページ等で確認できます…

2023年5月15日

避難所等における新型コロナウイルス感染症への対応方針 (PDF 253.9KB) pdf

等の衛生環境をできる限り整える。 ・消毒液等は必要に応じて受付及びトイレ前に設置する。 ・避難者に対して以下の物について持参をお願いする。 マスク(タオル等)、…

2023年5月24日

災害時における復旧作業及び避難施設の提供に関する協定 (PDF 162.4KB) pdf

は変更の申し出がない限り、継続するものとする。 (協議) 第11条 本協定に定めのない事項、または、条項の解釈に疑義が生じた場合は、甲乙協 議のうえ、決定す…

2023年6月28日

堀江中学校 (PDF 606.8KB) pdf

等の衛生環境をできる限 り整える。 ・消毒液等は必ず受付及びトイレ前に設置する。 ・避難者に対して以下の物について持参をお願いする。 マスク(タオル等)、アルコ…

2023年9月13日

見明川中学校 (PDF 1.4MB) pdf

に 関係なく、可能な限り役割を分担し、より多くの人が避難所の運営に参 画できるよう、交替や当番などにより対応することとします。 ⚫ 避難所を利用する人(避難所…

2023年1月25日

1.避難所開設・運営の流れと発生する課題 (PDF 3.8MB) pdf

など • 個別対応に限界がある 配慮が必要な方への対応、ペットへの対応など • 女性・くらし目線の配慮が行き届かない 女性特有に配慮すべきことへの対応、性別固定…

2023年1月6日

東小学校 (PDF 988.3KB) pdf

収容人数に余裕がある限り受け入れることとする。 3.組織の編成 (1)市役所直行職員 勤務時間内 月~金 8:30~17:00 (2)東小学校対策本部 校長 教…

2023年4月3日

災害時における応急協力に関する覚書 (PDF 123.5KB) pdf

害が生じた場合はこの限りではない。 3 第3条第1項各号に掲げる協力に従事した乙の従業員(乙への協力者を含む。)が損害 を受けたときは、その損害に対する補償は…

2021年6月1日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集)【PDF版】 (PDF 2.1MB) pdf

ください。 ・可能な限り常時、換気を⾏います。 ・居住スペースは、毎⽇清掃を⾏います。 ・ごみは各世帯で3日分を目途に小さな袋などにまとめ、口を結んで密封してご…

<<前へ 123次へ>>