浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



50 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

で行っている研修のご案内(窓口・ホームページ・郵送)等送付させていただきました。 事業計画の補足 令和5年10月14日(土) 午前10時~正午 (文化会館 小ホ…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

ームページ・重要なお知らせ配信サービス・X・LINE・各駅 前公衆無線 LAN(Wi-Fi スポット)等を整備する。 また、市は災害時等に確実に情報が伝達できる…

2024年4月8日

浦安市地域防災計画修正(令和5年度修正)の概要 (PDF 249.4KB) pdf

うことができるための通知又は警告の配慮 ●避難支援等関係者の安全確保 ●避難⾏動要支援者名簿及び個別避難計画の提供不同意者の安否確認 3.市の取組や関連する計画…

2024年5月1日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付要綱 (PDF 407.0KB) pdf

購入補助金 交付決定通知書(別記第2号様式)により、補助金の交付申請をした自主防 災組織の代表者に通知するものとする。 (昭56告示15・一部改正) (防災器材…

2024年3月28日

浦安市自主防災組織事業費補助金様式集(記載例) (PDF 153.0KB) pdf

「氏名」を記載 決定通知日を記載 決定通知番号を記載 経費の総額を記載 決定通知の額を記載 報告日を記載 第7号の2様式(第10条) 浦安市自主防災組織事業費補…

2024年3月28日

申請の流れ (PDF 104.3KB) pdf

② (提 出) (通 知) (提 出) (通 知) (提 出) (通 知) (提 出) 添付書類 1)振込先 通帳(表紙及び1ページ目)の写し (銀行口 座振…

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

育館に近い 会議室に案内する 外部からの救援者用の場所 特に設けない ・公助者(自衛隊・警察など)、ボランティア等は各 自対応できる用意をしているため、特…

2024年3月26日

富岡小学校・富岡中学校 (PDF 743.0KB) pdf

置 ③ 表示貼り (案内放送) ・「ただいまから、避難所開設を行います。皆様のご協力をお願いします。」 ・「体育館は土足禁止です。履物は各自、レジ袋に入れて中に…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

の掲示、避難経路指示案内 ⑤ 避難場所への誘導 ⑥ 避難者からの苦情、相談対応 3.給食・給水支援班<班長:自主防災組織 給食給水班 幹事> ① 公…

2024年3月26日

浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備更新計画 (PDF 489.6KB) pdf

の設備 は保守停止が通知されており、維持管理の観点で更新の必要に迫られている。 また、総務省はアナログ方式の防災行政無線からデジタル方式への早期移行を推奨 し…

2024年3月26日

明海小学校 (PDF 1.0MB) pdf

難者に避難スペースの案内を行うとともに避難スペースの準備を指示する。 ② 避難者名簿を作成し、避難者数・世帯数を把握する。 ③ 施設の使用について避難者に説…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

ある友人などに安否を知らせ ることができます。 LINEやFacebookなど、多様な手段を活 用して自分の安否を伝えましょう。 Copyright © 202…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 元町編(当代島・猫実・北栄・堀江・富士見地区) (PDF 2.3MB) pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 中町編(海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜地区) (PDF 2. pdf

ホームページなどでお知ら せします。 災害発⽣後に⽣活の場として開設する「指定避難所」とは運営主体やルールが異な りますのでご注意ください。 なお、「待避所」で…

2024年3月4日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 150.3KB) pdf

防訓練 ○避難訓練、通報訓練、消火訓練(消火器の取扱 い)、けが人の搬送方法、煙体験ハウス等の消防訓練 を行います。 参加人数等の条件に より変わります。 9 …

2024年3月4日

防災施設見学案内 (PDF 64.0KB) pdf

防災施設見学案内 ○本所防災館 開 館 時 間/午前9時~午後5時(入館受付は午後4時 30 分まで) 休 館 日/水曜日・第3木曜日(祝祭日の場合は翌日) 年…

2023年6月10日

浦安市自主防災組織設立及び事業費補助金交付要綱 (PDF 725.8KB) pdf

正) (交付の決定の通知) 第6条 規則第6条の規定による通知は、浦安市自主防災組織設立補助金交付 決定通知書(別記第3号様式)又は浦安市自主防災組織事業費補助…

2023年6月10日

申請の流れ (PDF 99.3KB) pdf

流れ (提 出) (通 知) (提 出) (通 知) (提 出) (銀行口 座振込) (第3号の2様式) (第6号の2様式) 補助金の支払補助金の受領 (第7号…

2023年6月28日

堀江中学校 (PDF 606.8KB) pdf

所の掲示、ルート指示案内 ⑤ 避難場所への誘導(発熱や咳の症状がある人は別室に誘導する) ⑥ ペットの避難場所への誘導(ペット専用の収容場所を準備する) ⑦ 過…

<<前へ 123次へ>>