浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



36 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年5月29日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.4MB) pdf

材に関するご意見 【参考】貸与資器材内訳 簡易物置1台、可搬式小型動力ポンプ1セット、防火服一式2セット、 折り畳み式軽量リヤカー1台、ツルハシ5丁、大ハンマー…

2024年5月29日

浦安市自治会自主防災組織連絡協議会規約 (PDF 80.9KB) pdf

者をもって充てる。 参考資料 (役員の任務) 第7条 会長は、協議会を代表して会務を総理する。 2 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるときは、その職務を代…

2024年4月8日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

営地の状況等 その他参考となるべき事項 第 1 自衛隊の災害派遣 ■災害派遣要請の手続き 連絡先 千葉県防災危機管理部危機管理課 要請事項 ① 災害の情況及び派…

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

ベイランスの 内容も参考として、避難所等への到着時に行う。 ・避難生活開始後も、定期的に健康状態について確認を行う。 ・37.5℃以上の熱がある、又は強いだ…

2024年3月26日

明海小学校 (PDF 1.0MB) pdf

「4.活動概要」参照 ・誰が避難してくるか、わからないた め、その場で到着順に内容を確認 ・全ての避難者はいずれかの役割を受 け持つ。 ・指揮調整班の…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

関連施設位置図 参考:添付資料 2 避難者の基本行動 避難所(美浜中学校)での生活は、自宅の倒壊、破損等により自宅生活が困難な市民を原 則とするもの…

2024年1月29日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

通信 道路 鉄道 (参考) エレベータ 震度4 緊急停止 後、徐行 運転 震度計が感 知すると、最 寄り階で停 止。 震度5弱 (一部停 電) (一部断 水) …

2024年2月14日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

ついて確認し、本図を参 考に高潮に備えましょう。 6.高潮浸水想定について 13 台⾵の中⼼気圧︓910hPa (昭和9年9⽉室⼾台⾵クラス) 台⾵の移動速度︓…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 中町編(海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜地区) (PDF 2. pdf

ついて確認し、本図を参 考に高潮に備えましょう。 6.高潮浸水想定について 13 台⾵の中⼼気圧︓910hPa (昭和9年9⽉室⼾台⾵クラス) 台⾵の移動速度︓…

2024年2月14日

浦安市地区防災View 元町編(当代島・猫実・北栄・堀江・富士見地区) (PDF 2.3MB) pdf

ついて確認し、本図を参 考に高潮に備えましょう。 6.高潮浸水想定について 13 台⾵の中⼼気圧︓910hPa (昭和9年9⽉室⼾台⾵クラス) 台⾵の移動速度︓…

2023年4月17日

R3水防法・土砂法改正リーフレット(施設所有者・管理者向け) (PDF 369.6KB) pdf

ますので、計画作成の参考と してください。 要配慮者利用施設の避難の実効性を確保するためのポイント ①避難確保計画の作成 ②避難訓練の実施に加えて、市町村長への…

2023年5月9日

浦安市震度分布図・液状化危険度分布図 (PDF 428.2KB) pdf

央防災会議)の公表を参考に設定) 【内陸直下型地震(レベル2)による液状化危険度分布図】 (平成23年度浦安市液状化対策技術検討調査) 地盤調査結果を基に浦安地…

2023年6月28日

堀江中学校 (PDF 606.8KB) pdf

第 3 条の記載内容参照。 ② 前項の災害対策検討会議を開催する場合、本部長、副本部長、自治会長は堀江中 学校昇降口に集合する。 (※)堀江中学校昇降口の場所に…

2023年9月13日

見明川中学校 (PDF 1.4MB) pdf

、各運営班の業 務を参考に初動対応にあたる。 ■避難所の開設 避難所の応急危険度判定の実施体制が整うまでの間、原則として、施設 管理者又は市職員(直行職員…

2023年1月25日

2.要配慮者への支援と災害ボランティアの受け入れ (PDF 516.1KB) pdf

者への支援の必要 5参考:内閣府防災「避難行動要支援者の避難行動に関する取組指針」 これまでの災害では・・・ 高齢者などを中心に、逃げ遅れによって被災したり、…

2023年1月6日

美浜北小学校 (PDF 771.3KB) pdf

帯調査票(P. 16参照)に記入し、本部へ提出する。 • 避難所では、避難所本部役員に協力するとともに、積極的に救助委員として申 し出る。 • 履いてきた靴は、…

2023年1月25日

1.避難所開設・運営の流れと発生する課題 (PDF 3.8MB) pdf

配布 ※上記の役割は参考であり、自治体等により異なります。 避難所としての使用可否の判断 ① 避難所施設の開錠 ③ 避難所の開設決定 【主に行政】(市区町村の開…

2021年6月1日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集)【PDF版】 (PDF 2.1MB) pdf

平成 25年8月)を参考に作成 様式3(1/4) 建物の構造別チェックシート ※ 避難所の構造が<低層・ラーメン構造>でない場合、実際の構造に合わせたチェック…

2021年6月9日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編)【PDF版】 (PDF 3.1MB) pdf

8 か所は、本書を参考に施設管理者等と協議して開設・運営を⾏ ってください。 すでに、「避難所開設運営マニュアル」がある避難所は、施設の実情などに合わせ て内…

2022年1月6日

資料 (PDF 1.7MB) pdf

たのでしょうか? [参考] 東日本大震災で・・・ 物資に関する要望の男女差 17 体調不良になった人がいなかった避難所(熊本地震) 18 個人スペース • 整然…

<<前へ 12次へ>>