浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 16件ヒット
  • キーワード
  • [解除]対策本部
  • カテゴリ
  • [解除]避難に関すること
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心 > 防災 > 避難に関することカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



16 件中 1 - 16 件目を表示中
ここから本文です。
2021年6月9日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編)【PDF版】 (PDF 3.1MB) pdf

ュアル17 7市災害対策本部への連絡 …………………………………………マニュアル20 8情報収集・伝達手段の確保 …………………………………………マニュアル20…

2024年3月26日

日の出小学校 (PDF 1.6MB) pdf

い! →市町村災害対策本部に 連絡 ●施設が「危険な状態」や「注意を要する状態」と判定された場合 危険なので施設は使用しない! →□屋内に避難者がい…

2024年3月26日

美浜中学校 (PDF 1.0MB) pdf

報 ※浦安市災害対策本部は震度4 以上で設置が検討される。 住民等を美浜中学校の 体育館へ一時避難誘導 ※地区内住民以外も可 能な限り収容する。 ※…

2023年9月13日

見明川中学校 (PDF 1.4MB) pdf

……23 9市災害対策本部への連絡 …………………………………………24 10情報収集・伝達手段の確保 ………………………………………24 11備蓄して…

2023年1月6日

東小学校 (PDF 988.3KB) pdf

災害発生 浦安市災害対策本部の設置 東小学校災害対策本部の設置 (校舎会議室) 避難所開設(体育館) 被災者・避難者受付開始(体育館) 避難所運営委員会発足 (…

2018年3月30日

舞浜小学校 (PDF 1.9MB) pdf

生時、浦安市長(災害対策本部長)�指示により、開設される。 ・震度5強以上�地震が発生した場合�、自動的に避難所が開設される。 (5)対象とする…

2018年7月30日

まちづくり活動プラザ (PDF 770.8KB) pdf

始す る。また自治会対策本部は集会所に設置するもの とするが、被害の状況を見て不可能の場合は中央 児童公園に設置を判断する。 ・各住民は自宅において火元確認と家…

2021年3月30日

高洲小学校・高洲中学校 (PDF 727.9KB) pdf

校長は、浦安市の災害対策本部より避難所開設の命令を受けた場合、 その旨を本部長、副本部長に連絡する。本部長は直ちに対策会議委員を招集し、 高洲小学校内(体育館ミ…

2021年6月1日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集)【PDF版】 (PDF 2.1MB) pdf

設方針の確認 市災害対策本部からの開設指示が出た(震度5強以上の 地震が発生した) □ 避難勧告・避難指示が出た □ 避難所運営委員会 設置 応急的な避難所運営…

2023年6月28日

堀江中学校 (PDF 606.8KB) pdf

応職員 ※浦安市災害対策本部は 震度 5 強以上で設置される 避難所開設発令 堀江中学校へ駆けつけ、解錠 その後、施設の安全確認へ ※震度 5 強以上の場合、 …

2020年3月5日

北部小学校 (PDF 934.7KB) pdf

校長は、浦安市の災害対策本部より避難所開設の命令を受けた場 合、その旨を委員長、副委員長に連絡する。委員長は直ちに対策会議委員を 招集し、北部小学校内(1階家庭…

2020年3月5日

東野小学校 (PDF 1.5MB) pdf

校長は、浦安市の災害対策本部より避難所開設の命令を受けた場合、その旨 を委員長、副委員長に連絡する。委員長は直ちに対策会議委員を招集し、東野小学校内 (2階会議…

2023年1月6日

美浜北小学校 (PDF 771.3KB) pdf

情 報 ※浦安市災害対策本部は震度5 以上で設置が検討される。 住民は美浜北小学校の体 育館へ一時避難 ※地区内住民以外は美 浜中学校へ。 ※震度 5 強以上の…

2019年2月4日

明海南小学校・明海中学校 (PDF 318.3KB) pdf

選出 ※浦安市災害対策本部は 震度4以上で設置が検討される ※震度5強以上の場合、招集の有無にかかわらず 避難所運営本部メンバーはお互いに連絡を取り…

2018年3月30日

見明川小学校 (PDF 802.4KB) pdf

各段階において、災害対策本部の指示のもと、避難住民の 安全、ならびに、組織・建物・資器材の統括、適切な管理、維持、使用に努める。 ◆行 動 避難所を開設する ①…

2021年3月30日

入船小学校・入船中学校 (PDF 1.5MB) pdf

所担当と各自治会災害対策本部間、災害時の避難所担当と各自治会災害対 策本部間、および4自治会間の緊密な連絡を可能とするために各自治会は無線による連 絡手段を整備…