浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > 届け出・税・生活 > 安全・安心 > 防災 > 災害への備えカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2024年4月9日

地震に備える html

市では、木造住宅を対象に建築士による相談会を毎月1回無料で開催しています。 危険箇所をチェックする 建物が無事でも家具が転倒すると、その下敷きになってけがをし…

2024年4月9日

「耐震診断義務付け対象建築物」の耐震診断の結果の公表について html

「耐震診断義務付け対象建築物」の耐震診断の結果の公表について ツイート ページID K1017983 更新日  令和3年4月8日  印刷 「建築物の耐震改…

2024年4月9日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について html

校施設などについては対象となるブロック塀がなく、公共施設は、1箇所(南小学校地区児童育成クラブ分室)のみにブロック塀が設置してありました。 当該ブロック塀は、外…

2024年6月15日

要配慮者利用施設における避難確保計画の作成など html

をお願い致します。 対象となる施設 義務付けの対象となる施設は、浸水想定区域内の要配慮者利用施設(主として高齢者、障がい者、乳幼児、その他特に防災上の配慮を要す…

2024年4月9日

地震への備え html

「耐震診断義務付け対象建築物」の耐震診断の結果の公表について 公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について(結果報告) 公共施設のブロック塀などの安全…

2023年4月17日

R3水防法・土砂法改正リーフレット(施設所有者・管理者向け) (PDF 369.6KB) pdf

す。 ※ 義務付けの対象となるのは、これら浸水想定区域や土砂災害警戒区域内にある要配慮者 利用施設のうち(津波は、津波災害警戒区域内にある施設のうち)、市町村地…

2020年6月18日

待避所開設・運営に係る基本方針 (PDF 357.8KB) pdf

状が出た場合には、 対象者を隔離したうえで待避所から市川健康福祉センターに連絡し、その指示に従う ものとする。 ・一時的に待避所内に待機させる場合には専用スペー…

2021年4月7日

千葉県耐震改修促進計画 (PDF 778.1KB) pdf

震改修の実施に関する目標 ....................... 3 1 想定される地震の規模等及び被害の状況 ...................…

2017年3月14日

耐震診断の結果の公表に関する補足説明 (PDF 121.3KB) pdf

す。耐震診断義務付け対象建築物の耐震診断は、 平成 18 年国土交通省告示第 184 号の別添及び平成 27 年国住指第 3435 号の技術的助言の別表に記載さ…