浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 31件ヒット
  • キーワード
  • [解除]実行
  • カテゴリ
  • [解除]青少年教育に関する広報
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 青少年の教育・支援 > 青少年教育に関する広報カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年6月3日

令和6年春号 (PDF 462.2KB) pdf

(1)各種パトロール実施状況 区分 回数 従 事 者 延 べ 人 数 補導員 警察 職員 その他 合 計 一般 教員 中央パトロール 10 38 0 0 16 …

2024年4月3日

べかぶね第322号(令和6年3月発行) (PDF 577.0KB) pdf

ながらパトロールを実施。子ども達がメインステージでダンスや歌を披露し、スポーツ体験では楽 しそうに、取組む姿も見られました。屋台ではお小遣いで買ったものをおい…

2023年12月26日

令和4年度活動報告書 (PDF 2.3MB) pdf

令和4年度青少年相談実施状況..................................................................…

2024年1月17日

令和6年冬号 (PDF 671.9KB) pdf

(1)各種パトロール実施状況 区分 回数 従 事 者 延 べ 人 数 補導員 警察 職員 その他 合 計 一般 教員 中央パトロール 5 21 0 0 9 0 …

2023年8月24日

令和5年夏号 (PDF 370.1KB) pdf

東西線浦安駅の両駅で実施いたしま した。 子どもたちが安全に過ごすことができるように補導員による「愛のひと声」をかけながらのパ トロールや啓発活動を行いました…

2022年4月15日

令和4年春号 (PDF 286.5KB) pdf

(1)各種パトロール実施状況 区分 回数 従 事 者 延 べ 人 数 補導員 警察 職員 その他 合 計 一般 教員 中央パトロール 5 17 1 10 28 …

2022年8月2日

令和4年夏号 (PDF 408.9KB) pdf

領にするなど工夫して実施 しました。 中学校は7月 20 日、小学校は7月 29 日に終業式を終え夏休みに入りました。 子どもたちとしては非常に楽しみにしている…

2023年1月17日

令和5年冬号 (PDF 285.1KB) pdf

ロールが、3年ぶりに実施す ることができ、徐々にではありますが穏やかな日常が戻りつつあるよう に思います。 さて、今年度も残すところあと3か月となりました。冬休…

2023年3月31日

べかぶね第321号(令和5年3月発行) (PDF 340.4KB) pdf

パトロールを継続的に実施していま す。 ブロック内には大小さまざまな公園やマンション内の広場があり、幅広い年齢の子ども達が元気に 遊んでいます。 夕暮れ時…

2021年7月6日

令和3年夏号 (PDF 402.6KB) pdf

(1)各種パトロール実施状況 区分 回数 従 事 者 延 べ 人 数 補導員 警察 職員 その他 合 計 一般 教員 中央パトロール 9 9 1 6 16 地区…

2022年1月4日

令和4年冬号 (PDF 297.8KB) pdf

(1)各種パトロール実施状況 区分 回数 従 事 者 延 べ 人 数 補導員 警察 職員 その他 合 計 一般 教員 中央パトロール 3 11 6 17 地区パ…

2020年4月21日

令和2年4月号 (PDF 385.8KB) pdf

いて おり、入学式も実施できない状況です。 さて、「平成」から「令和」という新しい時代を迎えた令和元年度は、青少年の大きな事故や 事件の報告はなく、また、補導活…

2020年5月13日

令和2年5月号 (PDF 213.4KB) pdf

ほか 電話での相談を実施しています。お気軽にご相談ください。電話相談・来所相談(予約制) 月曜日~金曜日(祝・12/29~1/3 除く) 午前 10 時~12 …

2020年8月18日

令和元年度夏休み号 (PDF 533.9KB) pdf

行・被害防止の活動を実施します。 今年は、1つの最重点課題と5つの課題を挙げていますが、青少年センターでも、補導員、警察、学校、地域と連 携しながら、広報活…

2020年8月18日

令和2年度夏休み号 (PDF 805.4KB) pdf

が中止 となり、例年実施している事業がほとんど開催されない状況ですが、浦安市青少年 みまもり隊(補導員)による街頭パトロールは予定通り実施いたします。 夏休み…

2020年8月18日

令和2年7月号 (PDF 544.9KB) pdf

トロール等 52 回実施し、延べ 104 人が街頭でのみまもり活動を行いました。市内 小・中学校が再開され徐々にではありますが、街にも子ども達の活気があふれてき…

2020年9月4日

令和2年9月号 (PDF 535.9KB) pdf

て早朝パトロールを実施しました。センターのパトカーから子どもたちの様子を見ると、プール に行けなかったり、花火大会などのイベントがなかったりして、いつもと違う…

2020年10月5日

令和2年10月号 (PDF 682.6KB) pdf

を促すための放送」を実施します! 日没が早くなり子どもたちが様々な犯罪や事件、 事故に巻き込まれやすくなる11月 1日から翌年2月 末日までの期間、毎日午後 4…

2020年11月11日

令和2年11月号 (PDF 500.3KB) pdf

援の促進などの事業を実施しています。 ご家庭や子どもたちどうしでインターネットの正しい使い方を考えてみましょう! これからの時代を生きる子どもたちにとっ…

2020年12月14日

令和2年12月号 (PDF 526.2KB) pdf

ひと声」運動は継続し実 施してきました。冬休み期間中も、ご自身のお子様にも地域の子ども達にも、積極的な『声かけ』をど うぞよろしくお願いいたします。 また、新型…

<<前へ 12次へ>>