浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 59件ヒット
  • キーワード
  • [解除]状態
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会とは
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会とはカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



59 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年4月17日

2月定例会(令和6年2月1日開催) (PDF 407.8KB) pdf

の大 きさが異なり、状況が異なっているということを感じた。睦沢町と長南 町は、共に小学校1校、中学校1校の小中一貫教育校であるため、街ぐ -5- るみで1つの学…

2024年5月7日

3月定例会(令和6年3月14日開催) (PDF 559.6KB) pdf

こちらも毎回、社会状況に合わせて改定をしていただいていると思うが、 子どもがICTのツールをこれから上手に使うために、何が駄目という形では -14- な…

2024年3月21日

1月定例会(令和6年1月11日開催) (PDF 354.1KB) pdf

年度の教育課程の実施状 況と課題を明確にすることをお願いした。今年度、教育課程カリキュラ ムの変更を小中学校合わせて実施した。教務主任会の研修会でも取りま とめ…

2023年10月23日

令和3年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 6.4MB) pdf

育委員会会議での審議状況 ・・・・・4 第3章 施策の実施状況等 第1節 健全育成 1 子どもの健やかな成長と豊かな心を育む環境づくり (1)青少年補導員による…

2023年10月23日

令和2年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 3.3MB) pdf

育委員会会議での審議状況 ・・・・・4 第3章 施策の実施状況等 第1節 子育て 1 安心して子育てできる環境づくり (1)未就学児の保育・教育環境のあり方検討…

2023年10月23日

令和元年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 1.6MB) pdf

育委員会会議での審議状況 ・・・・・ 4 第3章 施策の実施状況等 ・・・・・ 5 第1節 確かな学力(知) 1-1 学びの連続性を重視した教育の推進 (1) …

2023年10月12日

8月定例会(令和5年8月3日開催) (PDF 510.3KB) pdf

長 今回、学力・学習状況調査でも、英語について日本人の弱い点として、 話すこと、書くことが出ていたが、浦安市は、先ほど指導課長が話した ように、1年生から教育課…

2023年10月23日

平成30年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 1.3MB) pdf

育委員会会議での審議状況 ・・・・・ 4 第3章 施策の実施状況等 ・・・・・ 5 第1節 確かな学力(知) 1-1 学びの連続性を重視した教育の推進 (1) …

2023年11月16日

9月定例会(令和5年9月7日開催) (PDF 429.2KB) pdf

係る施策事 業の進捗状況について(令和4年度の進捗状況) 10.浦安市市制施行 40周年記念スポーツフェア 2023の開催案内 11.千葉県誕生 150周年…

2023年12月21日

令和4年度浦安市教育委員会点検・評価報告書 (PDF 3.6MB) pdf

育委員会会議での審議状況(令和4年度) ・・・・・4 第3章 施策の実施状況等 第1節 健全育成 1 子どもの健やかな成長と豊かな心を育む環境づくり (1)青少…

2023年12月27日

10月定例会(令和5年10月5日開催) (PDF 382.5KB) pdf

がマスクをしていない状況で、大変盛り上がった体 育祭だったと思う。 自分の体調や家族の状況等を考慮して自分で判断する、そしてそのこ とを認めるという対応が今…

2024年1月17日

11月定例会(令和5年11月9日開催) (PDF 279.2KB) pdf

特定地域選択制の申込状況について 4.令和6年度新入学 小規模学校選択制度希望調査の集計結果について 5.第 55 回浦安市小・中学校音楽会実施報告 6.市制施…

2024年2月6日

12月定例会(令和5年12月14日開催) (PDF 544.6KB) pdf

(1)パトロール実施状況、各年度、 4月から9月の表で、特別パトロール、職員パトロール、職員パト(特 別)の従事者延べ人数に誤りがあったため、訂正させていただく…

2023年4月17日

2月定例会(令和5年2月2日開催) (PDF 509.9KB) pdf

及び生活安全課からの状況報告、それから市内の高等学校4校 からの状況報告の後、質疑応答等の協議を行った。充実した協議会だっ た。情報を共有することの大切さ、隠さ…

2023年6月5日

3月定例会(令和5年3月2日開催) (PDF 432.0KB) pdf

市の児童 生徒の学力状況調査で、知識・理解、習得の学力は高いものの、学習意 欲に欠ける点、それから規範意識、仲間との協同の学びという点で課題 があると考える。そ…

2023年6月5日

4月定例会(令和5年4月13日開催) (PDF 348.9KB) pdf

どもの数は減っている状況であった。船橋市は規模が大 きいので500人ほど減っているけれども、浦安市は規模から考えると、減少 -5- 数が多くなっている。他…

2023年6月5日

3月臨時会(令和5年3月23日開催) (PDF 151.0KB) pdf

施した。ま た、検討状況を周知するため「(仮称)舞浜地区公民館だより」をこれま でに2回発行(令和4年 11月 11日発行、令和5年1月 23日発行)し、 周辺…

2023年7月10日

5月定例会(令和5年5月11日開催) (PDF 379.3KB) pdf

年度の寄附の受け入れ状況について 3.令和5年度浦安市立小中学校児童生徒・学級数・教職員数一覧について 4.令和5年度市費会計年度任用職員・県費教職員加配者…

2023年8月8日

6月定例会(令和5年6月1日開催) (PDF 362.2KB) pdf

生涯学習 所管事業の状況について報告する。 初めに、この春に開催された小学校運動会、中学校体育祭の視察を終 えて、私も含めて教育総務部の上席の職員で視察して…

2023年9月8日

7月定例会(令和5年7月6日開催) (PDF 357.1KB) pdf

に係る施策事業の進捗状況につい て 第6.教育委員からの一般報告 第7.その他 -4- 開 会 (午後3時00分) 鈴木教育長 …

<<前へ 123次へ>>