浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]展示会
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会とは
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会とはカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月10日

第6回定例会(令和3年6月3日開催) (PDF 249.3KB) pdf

- 4点目は、教科書展示会の開催についてである。6月 11 日から、教科 書展示会が市役所本庁舎1階の市民ホールで開催される。今年度は、法 律に基づき、中学校社…

2023年8月8日

6月定例会(令和5年6月1日開催) (PDF 362.2KB) pdf

で1階の市民ホールで展示会も開催される。委員の皆 様には次回の勉強会、そして、8月の採択協議会の結果を受けての審議 をよろしくお願いする。 以上、私からの一…

2021年5月7日

第3回定例会(令和3年3月11日開催) (PDF 396.8KB) pdf

防本部の多目 的室で展示会を催し、併せて、市主催の防災講演会が行われている。各 学校でも、弔意を表す半旗の掲揚、また、各学年の発達段階に応じて、 当時の記憶を基…

2021年10月8日

第8回定例会(令和3年8月5日開催) (PDF 336.1KB) pdf

鈴木教育 長 教科書展示会ではどのような意見、感想があったか。 長野指導課長 今回の教科書展示会には 464 人の参加があった。任意のアンケートには、 特に歴史…

2021年3月12日

第1回定例会(令和3年1月7日開催) (PDF 279.2KB) pdf

道具とともに紹介する展示会となる。 社会科副読本の学習で、浦安で海苔の養殖が始まるところから、養殖が 広がり、その後、海苔の養殖ができなくなり、埋立てに至る変遷…

2021年9月3日

第7回定例会(令和3年7月1日開催) (PDF 217.0KB) pdf

いる。 次に、教科書展示会についてである。6月 11 日から6月 30 日まで、市 役所1階市民ホールにて開催され、延べ参観人数は 464 名となった。昨年 度…

2023年3月9日

6月定例会(令和4年6月2日開催) (PDF 458.0KB) pdf

4つ目は、教科書展示会の開催について。6月11日より教科書展示会 が、選挙の都合で1日から3日までは文化会館の1階ホールで、明後日 からはこの本庁舎1階市民…

2023年10月12日

8月定例会(令和5年8月3日開催) (PDF 510.3KB) pdf

の15日間、教科書 展示会を行い、633人の方が御覧になった。昨年度が392人だったので、 今年度はたくさんの方がお越しになったと思う。 その中で、アンケートを…

2023年3月9日

4月定例会(令和4年4月7日開催) (PDF 280.6KB) pdf

、芸術品に関しても、展覧会に行かなければ見られないとかでは なくて、ここでもやっているのだといったことをすると、いいのではな いかという感じを受けた。 鈴木教育…

2020年11月10日

第2回臨時会(令和2年8月6日開催) (PDF 330.3KB) pdf

木教育 長 教科書の展示会ではどのような意見をいただいたのか。 大友教育総務部参事 今年度の展示会は、市役所7階の指導課の前で実施し、140 名近くの 方が来庁…

2023年3月9日

8月定例会(令和4年8月4日開催) (PDF 318.6KB) pdf

務担当者会議、教科書展示会等で現場の意見 を聴取するという機会がある。 -9- 宮 道 委 員 実際に、今、使っている教科書について、現場の先生から、使い勝手 …