浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]ネットパトロール
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会会議
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育委員会とは > 教育委員会会議カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2020年11月10日

第8回定例会(令和2年8月20日開催) (PDF 326.0KB) pdf

事一覧 (2) 学校ネットパトロール事業について (3) 専決処分の報告について (4) 専決処分の報告について 第6.その他 -4- 開 会 (午後4時 00…

2020年11月10日

第7回定例会(令和2年7月9日開催) (PDF 298.0KB) pdf

事一覧 (2) 学校ネットパトロール事業について (3) 浦安市文化財審議会委員の委嘱について(差し替え) -3- (4) 令和2年度第1回浦安市公民館運営審議…

2023年4月17日

2月定例会(令和5年2月2日開催) (PDF 509.9KB) pdf

れ補導のパトロールやネットパトロールの状況あ るいは教育相談、いじめ、不登校に関わる状況について説明を行い、質 疑や意見を伺うものだった。こちらも、先ほどの学校…

2024年5月7日

3月定例会(令和6年3月14日開催) (PDF 559.6KB) pdf

センターが行っているネットパトロールは効果があるな と思っている。インスタやXを使っているが、そこまで大きな問題はない。 ただ、大きな問題は見えないところで起こ…

2023年3月9日

5月定例会(令和4年5月6日開催) (PDF 385.3KB) pdf

、いじめの認知件数やネットパトロ ールなど、その辺りで連結させて見ていくとか、あと前回、アートプロ ジェクトの話があったが、そこにアートプロジェクトをやった前と…

2024年1月17日

11月定例会(令和5年11月9日開催) (PDF 279.2KB) pdf

ものである。 次に、ネットパトロール事業については、入札による契約差金が生じ たため、48万8,000円を減額するものである。 鈴木教育 長 ただいま、説明のあ…

2021年1月12日

第11回定例会(令和2年11月5日開催) (PDF 320.1KB) pdf

っている。 委 員 ネットパトロールについてだが、LINEの検索は今でもできないと いう理解でよいか。 堀木青少年センター所長 LINEやメールなど、個人同士の…

2021年5月7日

第3回定例会(令和3年3月11日開催) (PDF 396.8KB) pdf

ールなどへの対応で、ネットパトロールについては、一定の 成果は出ているのか。 丸山指導課長 いじめについては、電話相談の窓口を指導課で設けている。メール相 談も…

2021年7月5日

第5回定例会(令和3年5月6日開催) (PDF 327.5KB) pdf

昨年の7月から始めたネットパトロールについては、最初の7月 については、かなり件数が多かったが、その後は減少しつつある。学校で の指導方法については、個別の名前…

2020年11月10日

第9回定例会(令和2年9月10日開催) (PDF 309.2KB) pdf

れているものなので、ネッ トパトロールでは検索できない」とあるが、LINEによるいじめは、 どのように発見することができるのか。 鈴木教育 長 LINEでのいじ…

2020年5月15日

第1回定例会(令和2年1月9日開催) (PDF 259.7KB) pdf

ー所長 千葉県では、ネットパトロールを行っている。青少年センターでもセ ンターだよりにスマホの利用ルールを呼びかけたり、ウェブサイトにて 周知をしている。周知が…

2022年5月17日

第3回定例会(令和4年3月3日開催) (PDF 464.6KB) pdf

だく。 議題3のネットパトロールについて、委員からリスクレベル2が9件 -25- 発生しているが、どのような問題行動であったら教えてほしいとの問い が…