浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 53件ヒット
  • キーワード
  • [解除]事務
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会会議録
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



53 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

第1回臨時会(令和3年3月25日開催) (PDF 188.4KB) pdf

号 浦安市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する訓令の制定について 第2.その他 -3- 開 会 (午後3時 00 分) 鈴木教育 長 緊急事態宣言が解除された…

2025年3月17日

第1回定例会(令和3年1月7日開催) (PDF 279.2KB) pdf

報告の訂正について、事務局からの説明を求める。 土久生涯学習課長 前回の会議の報告事項の中で、第 40 回市美術展開催報告を行ったが、 その資料の一部に誤りがあ…

2025年3月17日

第2回定例会(令和3年2月4日開催) (PDF 102.8KB) pdf

安市教育委員会の権限事務を教育長に委任する事務委任規則の 一部を改正する規則の制定について 議案第3号 浦安市郷土博物館協議会運営規則の制定について 第3.報告…

2025年3月17日

第3回定例会(令和3年3月11日開催) (PDF 396.8KB) pdf

浦安市教育委員会の事務局及び教育機関に属する職員の勤務時間の 割振り等に関する規程の一部を改正する訓令の制定について 議案第5号 幼稚園・認定こども園教諭の昇…

2025年3月17日

第4回定例会(令和3年4月8日開催) (PDF 184.3KB) pdf

学習部の両部長から 事務局の管理職の紹介をしたが、今回は両部次長も、大幅な人事異動と なった。新たな体制で教育行政を推進していくので、1年間よろしくお 願いした…

2025年3月17日

第5回定例会(令和3年5月6日開催) (PDF 327.5KB) pdf

南西部採択地区協議会事務経費予算(案)に ついて 議案第6号 令和3年度教科用図書葛南西部採択地区協議会委員の推薦について 第4.協議事項 第5.報告事項 1.…

2025年3月17日

第6回定例会(令和3年6月3日開催) (PDF 249.3KB) pdf

るとのことな ので、事務局より説明を求める。 平林千鳥学校給食センター所長 第5回定例会で報告した、令和2年度千鳥学校給食センターの事業報 告について訂正がある…

2025年3月17日

第7回定例会(令和3年7月1日開催) (PDF 217.0KB) pdf

号 浦安市教育委員会事務決裁規程の一部を改正する訓令の制定について 議案第2号 浦安市教育委員会の権限に属する事務の補助執行等に関する規程の一 部を改正する訓令…

2025年3月17日

第8回定例会(令和3年8月5日開催) (PDF 336.1KB) pdf

のコロナ対策として、事務局の出席人 数を制限するため、内容を第一部と第二部に分け、それぞれの関係者に限 定した出席とさせていただく。 また、本日の会議の進め方に…

2025年3月17日

第9回定例会(令和3年9月2日開催) (PDF 259.6KB) pdf

様にメール等で、また事務局から資料送信等で行った。吉野委員に は、中学校の2学期開始についての御助言をいただいた。 今後も迅速な情報の提供、あるいは協議が必要な…

2025年3月17日

第10回定例会(令和3年10月7日開催) (PDF 357.9KB) pdf

宮道委員がされている仕事は、学校教育や生涯学習につながるものばか りであるので、引き続き大所高所からの助言をいただきたい。 2つ目は、9月の市議会で学校教育に関…

2025年3月17日

第11回定例会(令和3年11月4日開催) (PDF 334.4KB) pdf

かと思った。教職員も業務として参加して、翌日を振替 休日にすれば、働き方改革の一環にもなり、何よりも地域の行事に子ど もを巻き込んで、子どもを真ん中にして地域の…

2025年3月17日

第12回定例会(令和3年12月2日開催) (PDF 223.1KB) pdf

るとのことな ので、事務局からの説明を求める。 北嶋高洲公民館長 第11回定例会の資料として提出した令和3年度上半期公民館利用実績 状況について、数字の誤りがあ…

2025年3月17日

第1回臨時会(令和4年3月28日開催) (PDF 138.3KB) pdf

市長の権限に属する事務の委任に関する協議について 議案第3号 浦安市教育委員会組織規則の一部を改正する規則の制定について 議案第4号 浦安市教育委員会…

2025年3月17日

第1回定例会(令和4年1月6日開催) (PDF 294.5KB) pdf

い使い道」、船橋県税事務所長賞に浦安中学校3年の末藤さんの 「この日常に感謝を」が受賞された。 年末で、校長先生方もなかなか参加できなかったので、明日の校長会 …

2025年3月17日

第2回定例会(令和4年2月3日開催) (PDF 472.3KB) pdf

たとの報告を受けた。事務局として も、このコロナの2年間、オリエンタルランド社との調整など、いろい ろと大変であったので、このようなメールをいただいて本当に嬉し…

2025年3月17日

第3回定例会(令和4年3月3日開催) (PDF 464.6KB) pdf

家庭科分野で葛南教育事務所長賞が、堀江中学校の2年の星野さん、ま た、浦安市教育長賞が、日の出中学校の2年目の さん、技術分野で葛 南教育事務所長賞の高洲中学校…

2025年3月17日

4月定例会(令和4年4月7日開催) (PDF 280.6KB) pdf

方、考え方だと思う。事務 職も含めて、教職ほどやりがいのある職業はないだろう。それは目の前 の子ども達の成長を間近で見られ、肌で感じられるからである。一つ一 -…

2025年3月17日

5月定例会(令和4年5月6日開催) (PDF 385.3KB) pdf

南西部採択地区協議会事務経費予算(案)に ついて 議案第4号 令和4年度教科用図書葛南西部採択地区協議会委員の推薦について 第4.協議事項 第5.…

2025年3月17日

6月定例会(令和4年6月2日開催) (PDF 458.0KB) pdf

が2つある。1つは、事務局からの教材配付をやめて、生徒が学校の 授業で扱っている教科書及び教材としたことだ。これは生徒自ら学習に 主体的に取り組ませたいこと、こ…

<<前へ 123次へ>>