浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 57件ヒット
  • キーワード
  • [解除]質疑
  • カテゴリ
  • [解除]教育委員会会議録
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



57 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年5月7日

3月定例会(令和6年3月14日開催) (PDF 559.6KB) pdf

習発表を通して市長に質問や意見を求めたり、さら には、市長が日頃子ども達の食べている給食を一緒に食べることで、現場 の実情を理解してもらうことなどの意義がある。…

2024年5月7日

3月臨時会(令和6年3月26日開催) (PDF 282.7KB) pdf

た議案第1号について質疑を行う。よろしいか。 -5- それでは、これより議案第1号の採決を行う。 議案第1号について、事務局の説明のとおり、これを…

2024年4月17日

2月定例会(令和6年2月1日開催) (PDF 407.8KB) pdf

参加者同士で、先生の問いに対して会話し ながら、和気あいあいとして、まさに家庭教育学級的な雰囲気であった。 その後の神山先生の質疑などを通して、改めて浦安市民の…

2024年6月6日

4月定例会(令和6年4月11日開催) (PDF 400.7KB) pdf

議案第2号について、質疑を行う。 影 山 委 員 先程の議案第1号の資料では委員区分は細かく記されていないが、議 案第2号では詳細が記されている。来年度は…

2024年3月21日

1月定例会(令和6年1月11日開催) (PDF 354.1KB) pdf

議案第1号についての質疑を行う。 青字の箇所が、修正した部分ということでよいか。 佐瀬教育センター所長 そのとおりである。 5ページの2番目の水色の部分の「不登…

2023年10月12日

8月定例会(令和5年8月3日開催) (PDF 510.3KB) pdf

日は忌憚のない意見や質問をお願いする。 それでは、協議会の図書の選定理由についてお願いする。 石川指導課長 令和5年7月14日に、令和5年度第2回教科用図書葛南…

2023年11月16日

9月定例会(令和5年9月7日開催) (PDF 429.2KB) pdf

生など幅広く、多くの質問が出た。また、先生の話が大変面白く、読み 聞かせも大変すばらしく、あっという間に時間が過ぎて、とても充実し た講演会だった。何よりも参加…

2023年12月27日

10月定例会(令和5年10月5日開催) (PDF 382.5KB) pdf

5.報告事項に対する質問を受け付ける。委員の皆様、 何かあるか。 宮 道 委 員 報告事項の11ページ、児童生徒科学作品展についてである。低学年の 作品に…

2024年1月17日

11月定例会(令和5年11月9日開催) (PDF 279.2KB) pdf

報告と するが、何か質問はあるか。 影 山 委 員 資料の小中学校の選択希望調査集計表について、小学校、中学校は例 年どおりある程度動いているようだが、何か今年…

2024年2月6日

12月定例会(令和5年12月14日開催) (PDF 544.6KB) pdf

ちの反応が大変よく、質問もたくさん出 ていた。また、生徒会、特別活動等の担当の先生も積極的に参加してお り、とてもうれしく思っている。 11月24日の金曜日…

2023年4月17日

2月定例会(令和5年2月2日開催) (PDF 509.9KB) pdf

からの状況報告の後、質疑応答等の協議を行った。充実した協議会だっ た。情報を共有することの大切さ、隠さない、オープンにすること、そ こからどこの学校も同じだとい…

2023年6月5日

3月定例会(令和5年3月2日開催) (PDF 432.0KB) pdf

議案第3号についての質疑を行う。 令和4年度になくて、令和5年度に新しくなったというようなところ はあるか。 石川指導課長 細かな言葉については、幼稚…

2023年6月5日

4月定例会(令和5年4月13日開催) (PDF 348.9KB) pdf

た議案第1号について質疑を行う。委員の皆様、 何か質問や意見等いかがか。 影 山 委 員 いじめ教えてメール相談の件であるが、第三者からのメールが増えてい…

2023年6月5日

3月臨時会(令和5年3月23日開催) (PDF 151.0KB) pdf

からの回答結果並びに質疑、意見に対する回答については、以下 のとおりである。 第1.審議事項 議案第1号 浦安市教育委員会管理職の任命については、全員から…

2023年7月10日

5月定例会(令和5年5月11日開催) (PDF 379.3KB) pdf

告事項19についての質問を受け付けるが、 皆様よろしいか。 その他の報告事項については、配布した資料をもって報告とする。そ れでは報告事項に対する質問を受け…

2023年8月8日

6月定例会(令和5年6月1日開催) (PDF 362.2KB) pdf

5.報告事項に対する質問を受け付ける。 まず、社会教育主事の任命で、今回、美浜公民館の主任主事の石井さ んが社会教育主事の資格を得たということだが、これは本…

2023年9月8日

7月定例会(令和5年7月6日開催) (PDF 357.1KB) pdf

議案第1号についての質疑を行う。今、報告 があったように、4名については前回決定していたが、黒川氏について -7- は勤務先の大学が変わったなどの都合もあ…

2022年4月13日

第2回定例会(令和4年2月3日開催) (PDF 472.3KB) pdf

ている子どもが先生に質問するなど、 積極的に参加している様子が見てとれた。 こども園のほうでは、どの園も学年が単学級で少ない園児数であるが、 一人一人が伸び…

2022年5月17日

第1回臨時会(令和4年3月28日開催) (PDF 138.3KB) pdf

らの回答結果ならびに質疑、意見、その回答については、以 下のとおりである。 第1.審議事項 議案第1号 浦安市教育委員会管理職の任命については、過半数から…

2022年5月17日

第3回定例会(令和4年3月3日開催) (PDF 464.6KB) pdf

た議案第1号について質疑を行う。 影 山 委 員 以前、人口学会を明海大学でやった時、私が実行委員長をやっていて、 それで教育委員会に共催というか、後援いた…

<<前へ 123次へ>>