6月 内科健診 歯科検診 7月 七夕 すいか割り 9月 発表会(4歳児) 10月 園外保育 保育参観 11月 運動会(3,4,5 歳児)内科健診…
[ 本文へ ]
| ここから本文です。 |
6月 内科健診 歯科検診 7月 七夕 すいか割り 9月 発表会(4歳児) 10月 園外保育 保育参観 11月 運動会(3,4,5 歳児)内科健診…
12 月 内科検診・歯科検診 クリスマス会 1 月 伝承遊び週間 2 月 豆まき会・懇談会 生活発表会 3 月 ひな祭会・お別れ会 …
、 歯科医師による検診を行い医療との連携に努めている。毎月身長体重を測定し、看護師・栄養士が状態を確認し必要により保護者への相 談指導を実施している。不適切…
託医による内科、歯科検診を行い、6ヶ月未満児は月1回乳児検診を行い記録し、月1回身体測定を行い保護者にお知らせ している。看護師が朝夕ラウンドし健康状態の把握…
未満時は月一回の乳児検診を行う。ぎょう虫卵検査(年二回)、尿検査(3歳以上児)を実施して いる。登園時・着替え時に担任や看護師がこどもを視診し、皮膚状態等の健…
未満児は月1回の乳児検診を実施している。毎月、身体計測を行い心身の状態を観察し 記録している。コロナ禍では、登園時には園児だけでなく家族の健康状態も健康観察カ…
年2回の内科、歯科検診、毎月身体測定を行いお便りノートに記録し保護者に伝えている。登園時に健康観察カードで体調を確認して いる。7日以上の欠席や虐待が疑われ…