浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]通園
  • カテゴリ
  • [解除]認可保育施設などの入所・転園申し込み
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園・認定こども園 > 認可保育園・認定こども園 > 認可保育施設などの入所・転園申し込みカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年11月21日

保育施設内定、入園後の注意事項 html

が決まった方、または通園中の方 子どもの送迎について 駐車場がない施設では、自家用車での送迎はご遠慮ください。駐車場がある施設でも、近隣住民のご迷惑にならな…

2025年11月18日

状況により必要な書類 html

不要です。 在園・通園証明書(浦安市様式のみ) 申請児童が、認可外保育園・私立幼稚園に通園中の方、一時預かりを利用している方は提出が必要です。 在園・…

2025年3月17日

令和7年度申込書の書き方 (PDF 893.0KB) pdf

就労先・通学先 通園先等の名称 □※宛先保護者は、原則世帯主です。世帯主以外の保護者を希望する場合のみ、右記にチェックしてください。 氏名続柄 年 …

2025年10月2日

令和8年度申込書の書き方 (PDF 966.7KB) pdf

就労先・通学先 通園先等の名称 年 月    電話番号 (   )   - フリガナ 年 生年月日性別 月 保護者 ① 保育の必…

2025年11月21日

保育園・認定こども園入園のための要件 html

事由 条件 通園できる期間 保育必要量 1.就労 常態として、ひとつきに64時間以上の就労をしている方 就労している期間 標準…

2025年10月7日

浦安市保育所申し込み郵送受付チェックリスト(令和8年度利用調整用) (PDF 278.4KB) pdf

保育園や私立幼稚園に通園中の方 在園・通園証明書 *預けている児童名、預け先、預けている日数、曜日、時間、料金(有償の場合)が記載されている もの。 …

2025年3月17日

浦安市保育所申し込み郵送受付チェックリスト(令和7年度利用調整用) (PDF 403.7KB) pdf

保育園や私立幼稚園に通園中の方 在園・通園証明書 *預けている児童名、預け先、預けている日数、曜日、時間、料金(有償の場合)が記載されている もの。 □…

2025年11月21日

保育園・認定こども園入所ガイドブック html

施設入園が決まった・通園中の方」を掲載しています。令和7年度保育園・認定こども園入所ガイドブック 令和7年4月から令和8年3月入所申し込みに関する内容が掲載さ…

2025年10月14日

令和8年度浦安市認可保育所・認定こども園入所ガイドブック (PDF 7.0MB) pdf

施設入園が決まった・通園中の方 10 浦安市 HP から検索! 「サイト内検索」または「広報ページ ID 検索」から …

2025年10月7日

令和8年度保育所入所等申込書 (PDF 951.8KB) pdf

就労先・通学先 通園先等の名称 年 月    電話番号 (   )   - フリガナ 年 生年月日性別 月 保護者 ① 1 ペー…

2025年11月21日

よくあるお問い合わせ html

Q.内定が出たが通園できない事情が生じた場合、入所月を遅らせることは可能か。 A.入所月を遅らせることはできません。入所できない場合は、内定辞退となります…

2025年11月21日

市外からの入園申し込み html

類 認可外保育園の通園証明書など 税書類 令和7年1月1日(令和8年9月から利用希望の場合は令和8年1月1日)に浦安市に住民票がない場合、保護者全員の市民…

2025年3月17日

令和7年度保育所入所等申込書 (PDF 532.6KB) pdf

就労先・通学先 通園先等の名称 □ 1 ページ 分) ☐ 分) ☐ ) ) 就学状況報告書 必要書類 辞令コピー(就労証明書の備考欄に記載があ…

2025年9月18日

支給認定変更申請書・申請内容変更届出書(出生前申請者用) (PDF 233.2KB) pdf

さい。 ●在園・通園証明書 ●保育証明書 利用者負担額 ○継続利用調整になっている方が、税情報を追加で提出する場合などに、該当する□に✔をしてください…

2025年3月17日

変更届(支給認定変更申請書・申請内容変更届出書) (PDF 223.2KB) pdf

さい。 ●在園・通園証明書 ●保育証明書 利用者負担額 ○継続利用調整になっている方が、税情報を追加で提出する場合などに、該当する□に✔をしてください。 …