浦安市トップ [ 本文へ ]



検索トップ > 健康・福祉・保険カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



182 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2024年3月25日

浦安市受給者証等再交付申請書 (PDF 74.5KB) pdf

(第12条) 浦安市受給者証等再交付申請書 (宛先)浦安市長 申請年月日 年 月 日 受給者証の再交付を受けたいので、次のとおり申請します。 受 給 者 証 の…

2024年6月8日

浦安市住民税非課税世帯等電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(令和5年12月1日基準日分) html

世帯1回限りで、重複受給はできません (2)令和5年度住民税所得割非課税世帯(均等割のみ課税世帯) 1世帯当たり7万円 注記:市外から転入した世帯については、旧…

2024年3月28日

浦安市通所受給者証等再交付申請書 (PDF 72.4KB) pdf

第6条) 浦安市通所受給者証等再交付申請書 (宛先)浦安市長 申請年月日 年 月 日 受給者証の再交付を受けたいので、次のとおり申請します。 受 給 者 証 の…

2024年4月23日

浦安市難病者見舞金受給資格喪失届 (PDF 24.1KB) pdf

浦安市難病者見舞金受給資格喪失届 年 月 日 (宛先)浦安市長 申請者 住 所 浦安市 氏 名 難病疾患者見舞金の支給資格を失ったので、浦安市難病者見舞金支…

2017年1月10日

浦安市高齢者等給食サービス受給資格喪失届 (PDF 63.8KB) pdf

高齢者等給食サービス受給資格喪失届 年 月 日 浦安市長 様 住所 届出人 氏名 電話番号 ( ) 次のとおり高齢者等給食サービスの受給資格を喪失しましたので、…

2015年8月11日

「浦安市障がい者等移動支援事業」受給資格の確認の徹底について (PDF 60.1KB) pdf

い者等移動支援事業」受給資格の確認の徹底について 日頃より、本市の移動支援事業につきまして、ご協力をいただき厚く御礼申 し上げます。 移動支援事業につきましては…

2015年7月14日

「浦安市障がい者等日中一時支援事業」受給資格の確認の徹底について(平成26年10月14日付浦障事第4 pdf

等日中一時支援事業」受給資格の確認の徹底について 日頃より、本市の日中一時支援事業につきまして、ご協力をいただき厚く御 礼申し上げます。 日中一時支援事業につき…

2021年6月4日

浦安市障がい者通所施設交通費受給資格喪失届 (PDF 58.9KB) pdf

がい者通所施設交通費受給資格喪失届 年 月 日 (宛先)浦安市長 住 所 届出人 氏 名 …

2024年3月5日

浦安市障がい者グループホーム入居者家賃受給資格喪失届 (PDF 44.3KB) pdf

ープホーム入居者家賃受給資格喪失届 年 月 日 (宛先)浦安市長 住 所 届出人 氏 名 電話番号 ( ) 年 月 日付け浦 第 号をもって決定のあった浦安市障…

2022年1月19日

自立支援医療受給者証等記載事項変更届(育成医療・更生医療・精神通院) (PDF 64.1KB) pdf

リガナ 自立支援医療受給者証等記載事項変更届( 育成医療 ・ 更生医療 ・ 精神通院 ) 年齢 生年月日 氏   名   自立支援医療費受給者番号 フリガナ 続…

2016年11月11日

浦安市重度心身障がい者(児)医療費助成受給券返納届 (PDF 94.3KB) pdf

い者(児)医療費助成受給券返納届 年 月 日 浦安市長 様 郵便番号 住 所 フリガナ 届出者 氏 名 電話番号 (対象者との続柄) 次のとおり、浦安市重度障が…

2024年4月9日

介護保険料 html

1段階 生活保護の受給者 老齢福祉年金受給者で、世帯全員が市民税非課税の方 世帯全員が市民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と公的年金等収入額の合計が80万…

2016年11月11日

浦安市重度心身障がい者(児)医療費助成受給券再交付申請書 (PDF 95.1KB) pdf

い者(児)医療費助成受給券再交付申請書 年 月 日 浦安市長 様 郵便番号 住 所 フリガナ 申請者 氏 名 電話番号 (対象者との続柄) 浦安市重度心身障がい…

2024年4月9日

身体障害者手帳 html

注記:手当などを受給している方は、廃止や振り込み先の変更などの手続きが必要になります 申請書類 本人または家族の方などがご記入ください。 身体障害者手帳交…

2024年4月20日

自立支援医療(精神通院) html

ります 自立支援医療受給者証に記載された病院や診療所・薬局などでの医療費のみが対象となります 制度を利用するにあたって 制度を利用するには、事前の申請をし、…

2024年6月4日

令和6年4月以降の個別サポート加算(1)について html

1)に該当する児童 受給者証の記載事項に変更がないため再交付しません。 再判定の結果、個別サポート加算(1)に該当しなくなる児童 受給者証の該当ページを再交付(…

2024年5月10日

令和6年4月1日から障がい福祉課と障がい事業課の担当業務が変更となりました html

こと 自立支援医療費受給者証(精神通院・更生医療・療育医療)に関すること 重度障がい者医療費助成に関すること 障がい者や障がい児の手当に関すること 難病見舞金に…

2024年6月8日

住居確保給付金の支給について html

た支援を行います。 受給要件に該当するかどうか、詳しくは、お問い合わせください。 住居確保給付金を受けるため要件 申請時に以下のいずれにも該当する方が対象です。…

2024年4月9日

障害基礎年金・特別障害給付金制度 html

たすと障害基礎年金を受給することができます。 国民年金に任意加入していなかったことにより、障害基礎年金等を受給していない障がい者の方について、平成17年4月、福…

2024年5月10日

日中一時支援 html

療(精神通院医療)を受給している障がい者および障がい児 障害者総合支援法対象の指定難病がある方 手続き方法 障がい事業課窓口にて申請、聞き取り調査 決定、利…

<<前へ 12345678910次へ>>