浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索の使い方
更新日検索



9 件中 1 - 9 件目を表示中
ここから本文です。
2020年7月2日

ポスター (PDF 614.8KB) pdf

心配はありません。 警察、消防等地域の 見守りに役立ちます 警 察 や 消 防 で の 保 護 時、 QR コードラベル・シール があることで、身元がすぐ に判…

2022年7月22日

令和3年6月認知症総合施策検討委員会 資料 (PDF 2.3MB) pdf

発見した場合に、市や警察署に連絡していただき、異変の 早期発見や行方不明高齢者の早期保護を行うなど、地域の高齢者をさりげなく見守 る 令和2年度末登録数 45 …

2022年7月20日

浦安市認知症とともに生きる基本条例 条文の考え方(逐条解説) (PDF 440.3KB) pdf

福祉協議会、保健所、警察、ハローワークなど、市内で医療、福祉、保健、 治安、雇用など認知症の人の支援に関わる機関のうち、公共性の高い公的機関を 指しています。 …

2022年2月16日

高齢者保護情報登録申請書 (PDF 67.6KB) pdf

ついて、浦安市と浦安警察署において情報を共有することに同意します。 (※この事業は、市が行う介護施策の情報などを申請者様へ情報提供することがあります。) 2. …

2022年6月2日

浦安市認知症ケアパス (PDF 8.1MB) pdf

6:00  都道府県警察においては、加齢に伴う身体機 能の低下等のため自動車等の安全な運転に不安 のある高齢ドライバーやそのご家族、身体の障 がいや一定の症状を…

2022年7月22日

令和3年8月 浦安市認知症総合施策検討委員会議事録 (PDF 252.5KB) pdf

っている。 事務局:警察との連携の話も出たが、骨子案第 17 条に、広域連携の推進を入れ させていただいている。本市の特徴だと思うが、行方不明高齢者の方が市外で…

2020年7月2日

リーフレット (PDF 896.0KB) pdf

認 現在地入力 ❺ 警察や病院が保 護した場合のみ、 電話番号の記載 が可能です 発 見 者 保 護 者 保 護 者 発見者がQRコードを読み 取るだけで自動的…

2022年1月28日

第2回「(仮称)浦安市認知症条例」制定にかかる懇話会 会議資料 (PDF 704.9KB) pdf

弁護士、 司法書士、警察、労働基準監 督署、ハローワーク等 8条(関係機関の役割) 13 条(家族等への支援) 14 条(医療・介護・福祉等の連携の推進) 16…

2022年7月22日

第3回「(仮称)浦安市認知症条例」制定にかかる懇話会 会議資料 (PDF 1.2MB) pdf

ることができる。 ・警察との連携 ・「市の重要なお知らせメール」を使用し た「行方不明高齢者の早期発見」への取り 組み ・SOS ネットワーク ・高齢者見守りネ…