浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 34件ヒット
  • キーワード
  • [解除]接種券
  • カテゴリ
  • [解除]市の新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
[一括解除]

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年4月9日

第31回新型コロナウイルス対策本部会議決定事項(令和3年6月25日) html

から64歳までの方に接種券を発送したことから、今後もスムーズな接種が行えるよう体制を整えること。また、職域接種については、企業等の状況を引き続き把握し、市として…

2022年2月15日

第53回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年1月17日) (PDF 105.0KB) pdf

4) 追加(3回目)接種券スケジュール (5) その他 5 議題の概要 (1) 状況報告(感染者の状況)し、感染者の情報を共有した。 (2) 浦安コロナモニタリ…

2022年2月15日

第51回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年12月24日) (PDF 93.0KB) pdf

接種対象者、開始月、接種券発送時期、予約時期、接種 会場の確保などについて協議し、追加接種の実施について情報を共有した。 (3) 市公共施設等の対応について情報…

2023年1月11日

第77回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月8日) (PDF 112.1KB) pdf

応 する予定である。接種券については、4回目接種対象者で未接種の方は、既存の接 種券でオミクロン株対応ワクチンを接種することができることとする。それ以外の 方に…

2023年1月25日

第79回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月29日) (PDF 123.7KB) pdf

るにあたって、今後、接種券 を発送する対象年齢を下げることで、接種希望者が増加していくものと考えられる。 そこでワクチン接種を希望する方に速やかに接種ができるよ…

2023年6月9日

令和元年度から4年度新型コロナウイルス感染症に係る対策事業の実績 (PDF 1.3MB) pdf

チン接種の予約依頼や接種券の申請、接種証明書の取得方法等。 対象者︓市⺠ 実績・成果︓ 年度 件数 令和2年度 213件 12 令和3年度 93,730 件 令…

2023年1月25日

第80回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年10月17日) (PDF 102.5KB) pdf

1)を使用している。接種券の発送については、50 歳以上の方 には、10 月7日に発送しているところである。40 歳以下の方については、10 月末 までに順次発…

2022年6月30日

第65回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年5月16日) (PDF 124.8KB) pdf

デルナ社製の2種類、接種券の発行、予約方法については、5月 下旬以降、3回目の接種完了から5か月を経過する方から順次接種券を発送する。 また、基礎疾患を有する方…

2022年3月7日

第57回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年2月10日) (PDF 103.4KB) pdf

歳以上については、接種券を早めに送付しているので、接種人数は 9,784 人、接種率 31%となっている。 今後、この数字は伸びていくものと考えている。 本日…

2022年12月8日

第72回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年7月29日) (PDF 155.9KB) pdf

できると 判断した。接種券及び予約については、医療従事者・高齢者施設従事者等を含めて 基本的には申請方式とする。ただし医療機関においては、医療機関が取りまとめて…

2022年3月16日

第58回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年2月17日) (PDF 84.7KB) pdf

種体制も整ったので、接種券の発送準備を早急に進め ること。 小児接種が始まることを学校の先生方にも知ってもらう必要がある。そのために教 育委員会は、各学校への事…

2023年1月11日

第76回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年8月29日) (PDF 129.6KB) pdf

あり、65 歳以上の接種券配布済み人数の8割程度 となっている。なお、今月末に前回接種から 5 か月を迎える 1,500 人程度に対して 接種券を発送する予定で…

2022年12月8日

第69回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年7月7日) (PDF 105.6KB) pdf

,783 人である。接種券を 発送した件数は、26,200 件であるため、5割は超えている状況である。 本部長:ワクチン接種については、今後、年齢の引き下げなど…

<<前へ 12次へ>>