浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 28件ヒット
  • キーワード
  • [解除]カニ
  • カテゴリ
  • [解除]市の新型コロナウイルス感染症対策の取り組み
  • ファイル種別
  • [解除]pdf
[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



28 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年5月12日

第87回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和5年3月9日) (PDF 134.4KB) pdf

場合など、市民に速やかに周知すること。また、市立小・中学校においては、卒業 式を除き、令和5年4月1日からの取組であることを周知するとともに、学校教育活動の 留…

2023年5月12日

第89回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和5年4月20日) (PDF 102.5KB) pdf

市民や関係機関に速やかに周知すること。 ・GW 以降の健康相談及び発熱外来医療機関体制については、今後感染者が徐々に増えてく ることが想定されるため、引き続き発…

2023年6月9日

令和元年度から4年度新型コロナウイルス感染症に係る対策事業の実績 (PDF 1.3MB) pdf

対象者︓以下のいずれかに該当するひとり親世帯 ① 令和2年6⽉分の児童扶養⼿当受給者 ② 公的年⾦などの受給により児童扶養⼿当を受給していない⽅ ③ ①と②以外…

2022年7月1日

第66回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年5月26日) (PDF 146.6KB) pdf

れば、臨機応変に速やかに変更するこ ととし、対策本部会議で報告すること。 (3) 屋外におけるマスクの着用(案)について 本部員:屋外におけるマスクの着用につい…

2022年8月1日

第68回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年6月23日) (PDF 132.0KB) pdf

長及び関係部局に速やかに報告をお願いしたい。また、陽性者等が複数 の施設を利用しているような場合は、関係部局と速やかに情報共有を図り、影響を 最小限に抑えるよう…

2022年12月8日

第71回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年7月21日) (PDF 126.7KB) pdf

ていく。 本部長:ほかに何かあるか。 本部員:他自治体(市川市・船橋市・習志野市・江戸川区)の公民館・文化施設・図書館・ 博物館・スポーツ施設等の状況を確認した…

2022年12月8日

第73回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年8月4日) (PDF 124.5KB) pdf

確認をお願いする。ほかに何かあるか。 本部員:飲食の自粛について、斎場や墓地公園での食事についても自粛となるのか。 本部長:弁当など個食が確立されている場面であ…

2022年12月8日

第72回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年7月29日) (PDF 155.9KB) pdf

る 4回目接種を速やかに実施する必要があるとして通知があったことを踏まえ、市と して対応をとるものである。対象人数は、医療従事者等約 5,000 人、高齢者施設…

2022年12月8日

第70回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年7月14日) (PDF 114.2KB) pdf

局については、 速やかに対応することができるよう検討をお願いしたい。 各施設の出入り口にある消毒液について、液の補充やアルコール消毒の声掛けなど、 引き続き、感…

2023年1月11日

第76回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年8月29日) (PDF 129.6KB) pdf

にある。 本部長:ほかに何かあるか。 本部員:職員の感染状況はほぼ横ばいである。 本部長:職員についても多くの感染報告が上がってきている状況であるため、予断を許…

2023年1月25日

第79回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月29日) (PDF 123.7KB) pdf

種を希望する方に速やかに接種ができるような体制づくりをお願 いする。 ・新型コロナウイルス感染者の全数把握見直しに伴う対応について 本部員:9月 26 日より新…

2023年1月11日

第77回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月8日) (PDF 112.1KB) pdf

があった場合は、速やかに対応でき るよう接種体制を準備する。 本部長:余剰ワクチンについては、ワクチンを廃棄することがないよう適切に対応すること。 (3) その…

2023年2月4日

第83回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年11月24日) (PDF 98.9KB) pdf

種を希望する方が速やかに接種を行うことができるよう努めること。 ・病床確保のフェーズについて 本部員:令和4年 11 月 22 日付けで、県内全域の病床確保フェ…

2022年2月15日

第53回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年1月17日) (PDF 105.0KB) pdf

された内容で、 速やかに移行し対応することとしたい。 本部長:まん延防止等重点措置が適用された場合、本日の内容を基本とするが、国、県の動 向及び近隣地域の感染状…

2022年2月15日

第52回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年1月6日) (PDF 104.6KB) pdf

性になった場合、速やかに医療機関で受診し、検査で陽性判定されな いと必要な治療が開始されない。 本部員:ワクチン 3回目接種に向けた職員の応援であるが、1月 2…

2022年2月15日

第46回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年10月15日) (PDF 96.8KB) pdf

を全体像において明らかにすると考えが示された。 本部員:市民マラソンであるが、2月に規模を縮小して実施する予定であり、11 月 1 日号の 広報でお知らせし、8…

2022年2月15日

第44回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年4月16日) (PDF 105.5KB) pdf

しない。 本部長:ほかに何かあるか。 本部員:防犯パトカーについては3台で対応していく。 本部員:生涯学習施設の閉館時間については、公民館・図書館は20時まで、…

<<前へ 12次へ>>