浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 31件ヒット
  • キーワード
  • [解除]個別
  • カテゴリ
  • [解除]浦安市新型コロナウイルス感染症対策本部などの設置について
[一括解除]

で絞り込み


検索の使い方
更新日検索



31 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

第28回新型コロナウイルス対策本部会議決定事項(令和3年6月4日) html

づき実施すること 個別接種が始まることから、「浦安市新型コロナウイルスワクチン接種に伴うワクチン廃棄防止要領」の見直しを行った。今後は新たな要領に基づき対応す…

2025年3月17日

第10回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和2年2月28日) (PDF 94.3KB) pdf

ば集団は閉鎖するが、個別相談に ついては集団でないことから、健康状態等を把握しながらやっていく ことを考えていて、できれば3月2日から3月いっぱいと考えてい…

2025年3月17日

第57回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年2月10日) (PDF 103.4KB) pdf

の条件を満たす場合は個別相談に応じる」となっている。 (3) 市公共施設等の対応について 本部員:2月 14 日から 3月 6日まで、現在の対応を継続するこ…

2025年3月17日

第59回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年2月24日) (PDF 96.3KB) pdf

るが、3月 7日から個別接種を開始する。集団接種 は、ワクチンを確保し準備が整い次第、始めることになる。 接種券は、2月 26 日に発送する予定である。 …

2025年3月17日

第60回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年3月4日) (PDF 100.6KB) pdf

部員:小児のワクチン個別接種は既に行っているところであるが、集団接種会場として、 3月26日から健康センター、4月上旬から文化会館でワクチン接種を予定している…

2025年3月17日

第46回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年10月15日) (PDF 96.8KB) pdf

は医療従事者、一般、個別 の接種件数の合計は 101,811 件となっている。3 回目の接種の目安であるが、8 か 月後に接種することを基本としている。3月…

2025年3月17日

第48回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年11月4日) (PDF 93.7KB) pdf

は集団接種で、残りが個別接種や職域を含めた大 規模接種で接種を終えていることになる。 本部長:ワクチンの消費期限との関係もあるが、今後の見通しはどのようなっ…

2025年3月17日

第49回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年11月15日) (PDF 82.4KB) pdf

約 1,500 人を個別接種で実施予定としている。 市民向けは、国からの説明を受けてからとなり、そのために接種券及び同封資料を 発送できるよう準備していると…

2025年3月17日

第51回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和3年12月24日) (PDF 93.0KB) pdf

ことになる。また、個別接種している病院も対応に困るのではと思う。これから医 師会とも相談しながら、十分な調整を図る必要があり、そのうえで最終決定するこ と…

2025年3月17日

第53回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年1月17日) (PDF 105.0KB) pdf

発送する予定である。個別接種 はファイザーワクチンを使用しすでに始まっている。集団接種は 2月 1日に文化会 館、健康センターは接種日を限定し 5日から、ワ…

2025年3月17日

第8回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和2年2月25日) (PDF 87.0KB) pdf

本部長:集団検診を個別にする方法等はないか、早急に医師会・歯科医師会と 話し合い、各部関係機関と連絡体制の構築をしていくように。 7 決定事項 児童罹患…

2025年3月17日

第80回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年10月17日) (PDF 102.5KB) pdf

について (2) 個別接種及び集団接種におけるワクチンの取り扱い等について (3) その他 ・新型コロナワクチンの接種状況について ・初回接種の早期実施…

2025年3月17日

第88回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和5年4月14日) (PDF 104.4KB) pdf

関 33 か所 で個別接種を、5月9日から浦安市ワクチン接種センターで集団接種を開始する。 集団接種は、5月は週5日、6月は週4日で実施し、7・8月は予約状…

2025年3月17日

第87回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和5年3月9日) (PDF 134.4KB) pdf

事項としては、国から個別医療機関を中心とする体制 への移行を進めることが適当であることや接種券の発行は接種券を使用して実施 する運用とするものの、基礎疾患を…

2025年3月17日

第82回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年11月16日) (PDF 121.7KB) pdf

は、従来どおり、 個別接種と集団接種で使用するワクチンは、ファイザー製のオミクロン株(BA.4-5) 対応2価ワクチンとする。モデルナ製ワクチンは、市内医療…

2025年3月17日

第79回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月29日) (PDF 123.7KB) pdf

療 機関で実施する個別接種や文化会館やワクチン接種センターで実施する集団接種、 その他、職域接種や国や県の大規模接種会場で接種することで、令和4年 12 月…

2025年3月17日

第77回新型コロナウイルスに関わる対策本部議事録(令和4年9月8日) (PDF 112.1KB) pdf

ら滞りなく集団接種、個別接種が開始できるよう準備を進めること。 ・12 歳から 17 歳までの1~3回目接種、努力義務になった5歳から 11 歳までの3回目接…

<<前へ 12次へ>>