浦安市トップ [ 本文へ ]



検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

下水道使用料は何に使われますか html

何に使われますか 回答 下水道管の清掃や補修、下水処理場の維持管理費など汚水を処理する経費と、下水道施設の建設に要した市債(借入金)を返済する経費(元金・利…

2025年7月2日

以前住んでいたところでは下水道使用料は水道料金と別で請求されていましたが html

されていましたが 回答 浦安市では、令和3年1月から上水道料金との徴収一元化を行っています。 徴収一元化により、お支払いが一本化されるほか、使用開始・中止…

2025年7月2日

下水道使用料の請求が民間会社名で来たのですが html

名で来たのですが 回答 令和2年12月までは、下水道使用料の徴収業務を民間業者に委託していました。これは、徴収業務に精通した業者に委託することにより、経費の…

2025年7月2日

下水道使用料をクレジットカードで支払うことはできますか html

ことはできますか 回答 令和5年1月(令和5年2月請求分)から、水道料金および下水道使用料のクレジットカード払いが始まりました。お手続き完了後の請求分からク…

2025年7月2日

銀行へ下水道使用料を支払いに行く時間がありません html

時間がありません 回答 上下水道料金は、納入通知書で支払うことができます。納入通知書は、千葉県営水道の水道料金取り扱い金融機関窓口、コンビニエンスストア、ス…

2025年7月2日

下水道使用料の納入期限・口座振替日を教えてください html

を教えてください 回答 上下水道使用料の納入期限および口座振替日はいずれも各月の16日です。休業日の場合は翌営業日になります。 このページが参考になっ…

2025年7月2日

下水道使用料はいくらになりますか html

くらになりますか 回答 下水道使用料は上水道の使用水量に基づき算出し、基本額と各使用水量1立方メートルあたりの単価で計算します。 詳しくは、下記リンク先の…

2025年7月2日

下水道使用料とはなんですか html

料とはなんですか 回答 下水道に流した汚水を下水処理場で水をきれいにしたり、下水道管を維持修繕する費用で、実際の下水道使用料の請求は水道の使用水量を基に2カ…

2025年7月2日

汲み取り式便所を水洗便所にする際に、補助制度はありますか html

制度はありますか 回答 下水道を使用するには、今まで使用していた汲み取り便所を水洗便所に改造、または浄化槽の使用をやめて下水道管に接続するための宅地内の排水…

2025年7月2日

接続工事の融資あっせんと利子補給制度とはなんですか html

度とはなんですか 回答 この制度は、金融機関から借り入れる工事資金に対する金利を市が補給するもので、あっせん資金の限度額は最高200万円で、償還期間は融資を…

2025年7月2日

下水道使用料の減免はありますか html

減免はありますか 回答 下水道使用料の減免は、風水害・火災などの災害を受け、支払いが困難であると認められる場合、生活保護法による生活扶助を受けている場合、専…

2025年7月2日

水道の漏水があったのですが、使用料を減額してもらえますか html

してもらえますか 回答 下水道使用料は上水道の使用水量を算定根拠にしています。漏水を理由に下水道使用料の減額申請をする場合は、上水道を事業管轄している千葉県…

2025年7月2日

下水道受益者負担金とはなんですか html

金とはなんですか 回答 市が下水道工事を行って整備された区域内の土地所有者などに対して、面積に応じて建設費の一部を負担していただくものです。 下水道受…

2025年7月2日

下水道事業受益者申告書というものが届いたのですが html

が届いたのですが 回答 市が下水道工事を行って整備された区域内に所有する土地に、建設費の一部負担金として受益者負担金をお願いしますが、賦課対象区域内の土地所…

2025年7月2日

下水道受益者負担金はどのように計算するのですか html

計算するのですか 回答 所有する土地の面積(平方メートル)に単位負担金額(300円毎平方メートル)を掛けた金額となります。 例えば165平方メートルの土地…

2025年7月2日

下水道受益者負担金の納付書の発送はいつですか html

発送はいつですか 回答 納入通知書は、毎年6月中旬にお送りしますので、指定の金融機関などで納めてください。 なお、口座振替は行っていません。 下水道…

2025年7月2日

下水道受益者負担金の支払方法について教えてください html

て教えてください 回答 20回(年4回×5年)に分割して納めていただくことになっています。 また、初年度に一括納付することもできます。 下水道受益者…

2025年7月2日

下水道課の業務内容を教えてください html

を教えてください 回答 下水道課の主な業務は、下水道事業の経営や下水道施設(汚水)の維持管理、下水道事業の計画および調査、下水道の普及促進、下水道事業受益者…

2025年7月2日

排水量の認定方法を教えてください html

を教えてください 回答 上水道をお使いの場合は、水道の使用水量を排水量とみなします(メーターの検針は通常2カ月ごと)。 地下水などをお使いの場合は、その使…

2025年7月2日

下水道の使用停止などはどこへ連絡すればよいですか html

すればよいですか 回答 浦安市が下水道使用料の徴収業務を委託する「第一環境株式会社」へご連絡ください。 第一環境株式会社 住所:浦安市当代島一丁目1番9…

<<前へ 12次へ>>