浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 25件ヒット
  • キーワード
  • [解除]危機管理課
  • カテゴリ
  • [解除]安全・安心
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

自主防災組織訓練等事業申込書 (PDF 42.5KB) pdf

織訓練等事業申込書 危機管理課長 団体名 代表者名 自主防災組織訓練等事業を下記の日程・内容で実施します。 実施日時 令和 年 月 日( )午前・午後 時 分か…

2025年3月17日

啓発用防災物品借用申請書 (PDF 40.2KB) pdf

防災物品借用申請書 危機管理課長 申請者 団体・組織名 住 所 氏 名 電 話 ( ) 物品名 1.DVD(作品名: ) 2.パネル(枚 数: ) 3.避難所運…

2025年3月17日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

】 浦安市 総務部 危機管理課 補助金の様式及び記載例・自主防災組織訓練等事業申込書・啓発用防災物品借用申請 書等につきましては、以下の市役所ホームページよりご…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織ガイドブック (PDF 1.3MB) pdf

】 浦安市 総務部 危機管理課 地域防災係 電話 047-712-6899 FAX 047-355-6239 Eメール kikikanri@city.uraya…

2025年3月17日

次第 (PDF 44.8KB) pdf

会長あいさつ 2. 危機管理課長あいさつ 3. 防災リーダー研修会 (1)浦安市の認知症施策について【高齢者包括支援課職員】 (2)認知症を学びみんなで考える【…

2025年3月17日

浦安市防災アプリ チラシ (PDF 593.1KB) pdf

先:浦安市 総務部 危機管理課 ☎047-712-6899(直通) 登録⽅法はとても簡単︕ 詳しくは裏⾯をご確認ください。 ①防災⾏政無線の情報を⾳声と⽂字 で…

2025年3月17日

浦安市地区防災View 新町編(日の出・明海・高洲地区) (PDF 2.3MB) pdf

⽉ 令6年2⽉改訂 危機管理課 はじめに 1.地域の概要 2.浦安市における避難の考え方 3.避難先の選択 1 新町地域(日の出・明海・高洲地区)は、昭和47年…

2025年3月17日

浦安市地区防災View 元町編(当代島・猫実・北栄・堀江・富士見地区) (PDF 2.3MB) pdf

令和6年2月修正 危機管理課 はじめに 1.地域の概要 2.浦安市における避難の考え方 3.避難先の選択 1 地形は⽐較的平坦で低地となっており、中層マンショ…

2025年3月17日

浦安市地区防災View 中町編(海楽・美浜・入船・今川・富岡・東野・弁天・舞浜地区) (PDF 2. pdf

令和6年2⽉改訂 危機管理課 はじめに 1.地域の概要 2.浦安市における避難の考え方 3.避難先の選択 1 中町地域は昭和39年からはじまった海⾯埋⽴事業に…

2025年3月17日

令和6年度 浦安市自治会自主防災組織連絡協議会 総会資料 (PDF 1.8MB) pdf

度 浦安市 総務部 危機管理課 補助金の様式及び記載例・自主防災組織訓練等事業申込書・啓発用防災物品借用申請 書等につきましては、以下の市役所ホームページよりご…

2025年3月17日

新旧対照表 (PDF 1.6MB) pdf

1 協⼒体制の確⽴ 危機管理課 総務課 人事課 財政課 ⾃衛隊、千葉県(防 災対策課)、協定締 結先機関・団体 第2 医療救護対策 健康増進課 浦安市医師会、浦…

2025年3月17日

次第 (PDF 64.0KB) pdf

会長あいさつ 2. 危機管理課長あいさつ 3. 防災リーダー研修会 ① 災害時における自主避難ポイントセミナー(10:05~10:50) ・テーマ「災害時にとる…

2025年3月17日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 154.4KB) pdf

スの申込については、危機管理課までご相 談ください。 バスを予約した後 に各施設へ申し込 んでください。 7 防災講話 ○危機管理監による防災講話を行います。 …

2025年3月17日

浦安市自主防災組織事業費補助金様式集 (PDF 91.8KB) pdf

さ い。 ※メール(危機管理課代表アドレス kikikanri@city.urayasu.lg.jp)による 提出も可能です。 ① 第2号の2様式(第5条) 浦…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金様式集 (PDF 95.9KB) pdf

ださい。 ※メール(危機管理課代表アドレス kikikanri@city.urayasu.lg.jp)による提出 も可能です。 ② 別記第1号様式(第5条) 浦…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織事業費補助金様式集(記載例) (PDF 153.0KB) pdf

ださい。 ※メール(危機管理課代表アドレス kikikanri@city.urayasu.lg.jp)による提出 も可能です。 ① 第2号の2様式(第5条) 浦…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金様式集(記入例) (PDF 155.8KB) pdf

ださい。 ※メール(危機管理課代表アドレス kikikanri@city.urayasu.lg.jp)による提出 も可能です。 ② 別記第1号様式(第5条) 浦…

2025年3月17日

浦安市防災行政用無線システムデジタル化整備更新計画 (PDF 489.6KB) pdf

統制卓 1 式 4階危機管理課 屋外拡声子局設備 99 局 浦安市内 遠隔制御装置 2 台 4階危機管理課 消防本部 戸別受信機設備 300 台 浦安…

2025年3月17日

浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編)【PDF版】 (PDF 3.1MB) pdf

市役所 代表電話及び危機管理課常設無線を使⽤します。避難対策部は体制整備後の 連絡手段について、各避難所に周知するものとします。) ペットへの対応 [浦安市地域…

2025年3月17日

浦安市危機管理監による防災講話について (PDF 135.5KB) pdf

・申し込み・ご相談 危機管理課 047-712-6899 ※自主防災組織以外の方につきましては、「出前講座」より申込をお願いいたし ます。生涯学習課 電話 04…

<<前へ 12次へ>>