浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 43件ヒット
  • キーワード
  • [解除]前項
  • カテゴリ
  • [解除]安全・安心
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



43 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

災害時の応急救護活動に関する協定書 (PDF 90.6KB) pdf

とする。 2 乙は、前項の定めにより甲から要請を受けた場合は、応急救護班を編成し、 現地又は甲の指定する場所に派遣するものとする。 3 乙所属の救護班の輸送は、…

2025年3月17日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

2 甲及び乙は、前項に定めがない事項について必要に応じて相互に協力を要請 することができるものとする。 (支援要請の手続き) 第3条 甲及び乙は、相手方…

2025年3月17日

災害時における停電復旧作業及び啓開作業に伴う障害物等除去に関する覚書 (PDF 572.0KB) pdf

とする。 2 甲は,前項の要請が正当であると認めるときは,その要請に応じて,可能 な範囲において優先的,積極的に復旧作業及び啓開作業を実施する。 3 甲が復旧作…

2025年3月17日

タクシー車両による緊急輸送等に関する協定書 (PDF 91.2KB) pdf

とする。 2 乙は、前項の要請を受けたときは、その要請事項を実施するために必要な措置を講じ るものとする。 (緊急輸送等) 第4条 乙は、災害発生時等において、…

2025年3月17日

災害時における電動車両等の支援に関する協定書 (PDF 241.3KB) pdf

者」という。) 2 前項に規定する連絡を受けた後、甲は、貸与者に対し、電動車両等の貸与につ いて要請書(様式1号)により要請するものとする。 3 貸与者は、前項

2025年4月21日

災害時における移送手段に係る車両の確保等に関する協定 (PDF 80.0KB) pdf

な事項 2 甲は、前項の要請を、様式第1号「移送協力要請書」により行うものとす る。ただし、様式第1号をもって要請することが困難な場合は、電話等に より要請し…

2025年3月17日

浦安市公用自動車ドライブレコーダーの管理及び運用に関する規則 (PDF 273.3KB) pdf

4 管理責任者は、前項の事務を適正かつ円滑に遂行するため、所属職員のう ちからドライブレコーダーの取扱担当者(以下「取扱担当者」という。)を 指定するものとす…

2025年3月17日

災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定 (PDF 126.9KB) pdf

動 3 甲及び乙は,前項の要請を受けたときは,当該要請に応じることが困難な 事情がない限り,速やかに協力するものとする。 (停電情報及び道路・河川状況の情報共有…

2025年3月17日

災害時における無人航空機による活動協力に関する協定書 (PDF 93.7KB) pdf

を行う。 2 乙は、前項の要請に基づき、次の各号に掲げる内容(以下「本活動」という。)について、乙の活 動に支障のない範囲において協力する。 (1) 乙は無人航…

2025年3月17日

浦安市防犯カメラの管理及び運用に関する規則 (PDF 270.9KB) pdf

4 管理責任者は、前項の事務を適正かつ円滑に遂行するため、所属職員のう ちから防犯カメラの取扱担当者(以下「取扱担当者」という。)を指定する ものとする。 5…

2025年3月17日

災害時における物資の供給に関する協定書 (PDF 91.8KB) pdf

るものとする。 2 前項の規定による要請は、文書により行うものとする。ただし、緊急を要 するときは、口頭又は電話等により要請ができるものとし、後日、速やかに 文…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 102.2KB) pdf

るものとする。 2 前項の規定による要請は、原則として避難所使用要請書(第1号様式)に より行うものとする。ただし、これによりがたい場合、口頭又は電話により 要…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 135.1KB) pdf

るものとする。 2 前項の規定による要請は、原則として避難所使用要請書(第1号様式)に より行うものとする。ただし、これによりがたい場合、口頭又は電話により 要…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 108.9KB) pdf

るものとする。 2 前項の規定による要請は、原則として施設使用要請書(第1号様式)により行うもの とする。ただし、これによりがたい場合、口頭又は電話により要請し…

2025年3月17日

災害発生時等における乳酸菌飲料等の供給に関する覚書 (PDF 96.2KB) pdf

要と認める事項 2 前項の規定による要請は、供給要請書により行うものとする。ただし、緊 急を要するときは、電話等により行うことができるものとする。 (乳酸菌飲料…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 477.7KB) pdf

ものとする。 2 前項の規定による要請は、原則として施設使用要請書(第1号様式)により行うものとする。 ただし、これによりがたい場合、口頭又は電話により要請し…

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等に関する協力協定 (PDF 109.5KB) pdf

に基づき、乙に対して前項の本協力の全部または一部について要請ができ るものとする。 (要請期間及び要請方法) 第4条 前条に定める本協力の要請期間は、災害の発生…

2025年3月17日

浦安市防火基準適合表示要綱 (PDF 892.4KB) pdf

ればならない。 2 前項の表示基準に適合しているかどうかの審査に係る項目は、別表 に定めるところによるものとする。 3 審査をするにあたり必要があるときは、現地…

2025年3月17日

浦安市災害対策基本条例 (PDF 156.1KB) pdf

2 特定事業者は、前項の規定により防災計画を作成したときは、これを市長 に届け出るとともに、その実施状況を市長に報告しなければならない。 3 特定事業者は、

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 107.1KB) pdf

るものとする。 2 前項の規定による要請は、原則として施設使用要請書(第1号様式)により行うも のとする。ただし、これによりがたい場合、口頭又は電話により要請し…

<<前へ 123次へ>>