浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



125 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

東野三丁目地区市街地液状化対策事業計画(平成28年11月11日決定) (PDF 341.1KB) pdf

事業計画を次のとおり決定する 名 称 東野三丁目地区市街地液状化対策事業計画 区 域 東野三丁目の一部 面 積 約 7,950 ㎡ 期 間 平成 28 年 12…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織設立及び事業費補助金交付決定審査資料(記載例) (PDF 140.5KB) pdf

及び事業費補助⾦交付決定審査資料【記載例】 補助対象器材 ⾃主防災組織名︓ (A)申請⾦額合計 (C)上 限 額(設⽴補助⾦︓100,000円  事業補助⾦︓3…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織設立及び事業費補助金交付決定審査資料 (PDF 122.3KB) pdf

及び事業費補助⾦交付決定審査資料 補助対象器材 ⾃主防災組織名︓ (A)申請⾦額合計 (C)上 限 額(設⽴補助⾦︓100,000円  事業補助⾦︓30,000…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料(記載例) (PDF 161.5KB) pdf

器材等購⼊補助⾦交付決定審査資料【記載例】 補助対象器材 ⾃主防災組織名︓ (A)申請⾦額合計の2/3(100円未満端数切捨て))の額 給食・ 給水用器材 救出…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金交付決定審査資料 (PDF 147.3KB) pdf

(C)上限額 交付決定額((A)と(C)でどちらか少ない方) 合   計 合計の2/3の額 その他器材 誘導用器材 避難用器材 ※防災服、Tシャツ、 帽子、ベ…

2025年4月21日

災害時における移送手段に係る車両の確保等に関する協定 (PDF 80.0KB) pdf

災害補償等 の内容を決定するものとする。 (連絡先等確認) 第9条 甲及び乙は平常時及び災害時の連絡体制を円滑なものとするため、連 絡担当者及び連絡方法をあ…

2025年5月12日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

及び事業費補助⾦交付決定審査資料 5.上記 4.の記載例 ② 【浦安市自主防災組織器材等購入補助金】 1.浦安市自主防災組織器材等購入補助金の流れ 2.浦安市自…

2025年3月17日

タクシー車両による緊急輸送等に関する協定書 (PDF 91.2KB) pdf

関等への緊急車両等の認定 手続を行うものとする。 4 乙は、毎年度、緊急輸送等に使用することのできる車両等の台数について、甲に報告 するものとする。 (費用負担…

2025年3月17日

災害時における停電復旧作業及び啓開作業に伴う障害物等除去に関する覚書 (PDF 572.0KB) pdf

が管理している市道(認 定道路),道路用地として市が管理する土地のうち,道路法の区域に属さない もの(認定外道路)等とし,必要に応じて周辺を含め対象とする。 (…

2025年3月17日

災害時における連絡調整員の派遣に関する覚書 (PDF 99.6KB) pdf

ては,甲乙協議の上,決定する。 (費用の負担) 第4条 本覚書に関わる費用の負担は,双方において発生しないものとする。 (定めのない事項等) 第5条 本覚書に関…

2025年3月17日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 (PDF 135.9KB) pdf

除き、甲乙協議の上、決定す るものとする。 3 甲は、乙から前項の規定による適法な支払請求書を受理したときは、乙に対し速やかに支 払いを行うものとする。 (事故…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 102.2KB) pdf

甲と乙 の協議の上、決定する。 3 甲が負担する管理運営に係る費用は、次に掲げるものとする。 (1)避難者の宿泊費用(食事、入浴等の提供料金を含む。) (2)避…

2025年3月17日

災害時における協力に関する協定書 (PDF 100.0KB) pdf

密にし、甲乙協議の上決定することとする。 4 施設の使用については、無料とする。施設の使用に関し、安全配慮を果たしたにもか かわらず、避難者により、施設の汚損又…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 108.9KB) pdf

災状況等を勘案し乙が決定し、甲 に回答した上で実施する。 2 甲は、乙に対して、状況に応じて食料品、生活物資等を供給するものとする。 3 甲は、職員等を派遣し、…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 135.1KB) pdf

甲と乙 の協議の上、決定する。 3 甲が負担する管理運営に係る費用は、次に掲げるものとする。 (1)避難者の宿泊費用(食事、入浴等の提供料金を含む。) (2)避…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 477.7KB) pdf

災状況等を勘案し乙が決定し、甲に回答した上で実施する。 2 甲は、乙に対して、状況に応じて食料品、生活物資等を供給するものとする。 3 甲は、職員等を派遣し…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 107.1KB) pdf

法は甲と乙が協議の上決定するものとする。 (3) 帰宅困難者の支援 ア 帰宅困難者に対し、乙の施設の一部を一時滞在施設として提供すること。 イ 帰宅困難者に対し…

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等及び水害時の一時避難施設としての使用に関する協力協定 (PDF pdf

は、甲乙協議 の上、決定する。 (効力) 第 12 条 本協定の有効期間は、契約締結日から令和7年3月 31 日までとする。ただし、 有効期間満了日の3か月前ま…

2025年3月17日

災害時における帰宅困難者の一時滞在施設の使用に関する協定 (PDF 136.8KB) pdf

入れスペースを配慮し決定する。 名称 所在地 使用箇所 受入れ可能人数 WESTERN 浦安駅前 浦安市北栄1-13-13 1階客室(307 ㎡) 187 人 …

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等に関する協力協定 (PDF 109.5KB) pdf

は、甲乙協 議の上、決定する。 (効力) 第 16 条 本協定の有効期間は、2019年4月1日から2020年3月31日までと する。ただし、有効期間満了日の3か…

<<前へ 1234567次へ>>