浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月21日

災害時における移送手段に係る車両の確保等に関する協定 (PDF 80.0KB) pdf

る場合において、次に掲げる全部又は 一部の事項について協力を要請することができる。 (1)災害時における傷病人及び職員等の移送手段としての車両確保及び運行 …

2025年3月17日

災害時における物資の供給に関する協定書 (PDF 91.8KB) pdf

要請する物資は、次に掲げるものとする。 (1)段ボールベッド、段ボール間仕切り等の段ボール製品 (2)その他乙が取り扱う製品 (物資の引き渡し) 第4条 物資の…

2025年3月17日

災害発生時等における乳酸菌飲料等の供給に関する覚書 (PDF 96.2KB) pdf

において、次の各号に掲げる用語の定義は、当該各号に定める ところによる。 (1)災害発生時等 浦安市内において、災害対策基本法(昭和 36 年法律第 223 号…

2025年3月17日

災害時における無人航空機による活動協力に関する協定書 (PDF 93.7KB) pdf

に基づき、次の各号に掲げる内容(以下「本活動」という。)について、乙の活 動に支障のない範囲において協力する。 (1) 乙は無人航空機による初動情報の収集活動に…

2025年3月17日

災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定 (PDF 126.9KB) pdf

たっては,前項各号に掲げる重要施設の優 先復旧について十分に配慮しなければならない。ただし,優先順位に沿った 電力復旧が困難な場合は,甲へ報告の上,双方で調整を…

2025年3月17日

災害時の応急救護活動に関する協定書 (PDF 90.6KB) pdf

救護班の業務は、次に掲げるとおりとする。 (1)傷病者に対する応急救護(柔道整復師法に規定された業務の範囲) (2)傷病者に対する応急救護に関する衛生材料等の提…

2025年3月17日

浦安市災害対策基本条例施行規則 (PDF 139.6KB) pdf

める個人情報は、次に掲げる 災害時要援護者に係る氏名、性別、生年月日、住所、身体の状況及び連絡先 とする。 (1) 介護保険法(平成9年法律第123号)の規定に…

2025年3月17日

浦安市災害対策基本条例 (PDF 156.1KB) pdf

において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定め るところによる。 (1) 災害 災害対策基本法(昭和36年法律第223号。以下「法」という。) 第2条第…

2025年3月17日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 (PDF 135.9KB) pdf

において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号の定めるところに よる。 (1) 「調達物資」とは、被災者のために甲が必要に応じて調達する物資をいう。 …

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 102.2KB) pdf

る業務の範囲は、次に掲げるものとする。 (1)避難者に対する施設の提供 (2)その他甲の要請により、乙が応じられる事項 6 甲は、乙に対して、状況に応じて食料品…

2025年3月17日

災害時における協力に関する協定書 (PDF 100.0KB) pdf

要請する内容は、次に掲げる事項とする。 (1) 災害発生時等により市が発令する避難に関する情報内容(陸閘閉鎖等)を浦安鐵鋼 団地協同組合員へ周知すること。 (2…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 108.9KB) pdf

生時に、乙に対し次に掲げるものについて協力・支援を要請するこ とができる。 (1) 避難所の開設 ア 要配慮者その他甲と乙が協議の上必要と認める者に対し、乙の宿…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 135.1KB) pdf

る業務の範囲は、次に掲げるものとする。 (1)避難者に対する施設の提供 (2)その他甲の要請により、乙が応じられる事項 6 甲は、乙に対して、状況に応じて食料品…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 477.7KB) pdf

生時に、乙に対し次に掲げるものについて協力・支援を要請することができ る。 (1) 避難所の開設 ア 要配慮者その他甲と乙が協議の上必要と認める者に対し、乙…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 107.1KB) pdf

生時に、乙に対し次に掲げるものについて協力・支援を要請する ことができる。 (1) 避難所の開設 ア 要配慮者その他甲と乙協議の上必要と認める者に対し、乙の宿泊…

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等及び水害時の一時避難施設としての使用に関する協力協定 (PDF pdf

1条 本協定は、次に掲げる事項について定めることを目的とする。 (1)災害時において、甲が乙の承諾する範囲内で本件施設の一部を帰宅困難者の一時 滞在施設として利…

2025年3月17日

災害時における帰宅困難者の一時滞在施設の使用に関する協定 (PDF 136.8KB) pdf

1条 本協定は、次に掲げる事項について定めることを目的とする。 (1) 浦安市内で災害が発生し、又は発生するおそれがある場合(以下「災害時」という。) において…

2025年3月17日

災害及び感染症発生時における防疫措置に関する協定 (PDF 110.4KB) pdf

は、乙に対し て次に掲げる業務(以下「防疫業務等」という。)について、協力を要請すること ができる。 (1) 水害時等における防疫活動 (2) 感染症発生時の消…

2025年3月17日

水防活動への協力に関する協定書 (PDF 112.9KB) pdf

要請する内容は、次に掲げる事項とする。 (1) 平常時における甲が別に定める水防活動に関すること。 (2) 次項の陸閘の操作に関すること。 (3) 相互の連絡調…

2025年3月17日

災害時における復旧作業及び避難施設の提供に関する協定 (PDF 162.4KB) pdf

きは、乙に対して次に掲げる事項についての協力 を要請することができる。 (1)乙並びに「スターツ首都圏千曲会」への災害復旧協力 (2)乙に在籍する1級建築技…

<<前へ 12次へ>>