浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



95 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

浦安市自主防災組織設立及び事業費補助金 html

実績報告 事業完了後、必要書類を用意し、実績報告をおこなう(申請者から市) 注記:2月末まで 実績報告内容の審査・補助金額の確定(市) 額確定通知書…

2025年7月2日

浦安市自主防災組織防災器材等購入補助金 html

(変更承認を含む)の完了前に器材を購入した場合は、補助の対象外となります。購入品目について 補助対象器材が本ページに記載されていますが、購入を検討している商品…

2025年7月2日

防災行政用無線システムデジタル化整備工事 html

ムデジタル整備工事が完了し、デジタル方式に完全移行(令和9年1月以降予定)をしましたら、防災ラジオからは防災行政無線の放送を聞くことができなくなります。現在、防…

2025年7月2日

介護保険料の減免 html

ついて、現在は受付を終了しています。対象5の減免については、添付ファイル「東日本大震災の被災者の方の介護保険料及び利用者負担の特例減免措置の見直しについて(厚労…

2025年7月2日

介護サービス利用料の免除 html

成24年2月29日で終了) 東京電力福島原発事故による警戒区域などの被保険者は平成27年2月28日まで。減免内容 介護サービス利用料の全額免除申請 該当す…

2025年7月2日

被災された方の医療費について html

成25年3月31日で終了しました。 なお、東京電力福島原発事故による警戒区域などで被災された方についての免除は、平成27年2月28日までです(受診の際は、有効…

2025年7月2日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について(結果報告) html

め9月中に改修工事を完了させる予定としています。 また、本市が管理している土地の境界に存置するブロック塀で、建築基準法に適合していなかった6箇所については、撤…

2025年3月17日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

領をもって、引渡しの完了とする。 4 甲は要請した機材の必要性がなくなった場合、乙に撤収を要請する。乙は営業に 支障のない範囲において、原則乙が、可能な限…

2025年3月17日

災害時における無人航空機による活動協力に関する協定書 (PDF 93.7KB) pdf

らない。本 協定が終了した後においても同様とする。 (有効期間) 第 10条 本協定の有効期間は、協定締結の日から1年間とする。ただし、有効期間満了の 3…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動等に関する協定書 (PDF 80.3KB) pdf

。ただし、有効期間が終了す る日の1ヶ月前までに、双方から異議の申出がないときは、自動的に継続する。 本協定の締結の証として本協定書2通を作成し、甲乙署名の…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動に関する協定書 (PDF 80.2KB) pdf

。ただし、有効期間が終了す る日の1ヶ月前までに、双方から異議の申出がないときは、自動的に継続する。 本協定の締結の証として本協定書2通を作成し、甲乙署名の…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動に関する協定書 (PDF 127.5KB) pdf

。ただし、有効期間が終了す る日の1ヶ月前までに、双方から異議の申出がないときは、自動的に継続する。 本協定の締結の証として本協定書2通を作成…

2025年3月17日

タクシー車両による緊急輸送等に関する協定書 (PDF 91.2KB) pdf

したときは、当該業務終了後、速やかに書面により甲へ 報告するものとする。ただし、緊急を要する場合は、電話、FAX、メール、口頭等に より報告し、その後速やか…

2025年3月17日

浦安市防災アプリ チラシ (PDF 593.1KB) pdf

選択 以上で設定は完了です。最初の画⾯が表⽰されます。 ①インストールボタンをタップし、ご自分のAppleまたは GoogleアカウントのID と パスワ…

2025年3月17日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 (PDF 135.9KB) pdf

てはならない。業務終了又は解除された後についても同様とする。また、甲及び乙はそれぞれ が知り得た災害に関する情報を互いに提供するよう努めるものとする。 (…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 108.9KB) pdf

乙は、協力・支援を終了したときは、速やかに業務実施報告書(第2号様式)及 び受入実績報告書(第3号様式)を甲に提出するとともに、請求書により甲に対して費 …

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 477.7KB) pdf

乙は、協力・支援を終了したときは、速やかに業務実施報告書(第2号様式)及び受入実 績報告書(第3号様式)を甲に提出するとともに、請求書により甲に対して費用を…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 107.1KB) pdf

乙は、協力・支援を終了したときは、速やかに業務実施報告書(第2号様式) 及び受入実績報告書(第3号様式)を甲に提出するとともに、請求書により甲に対し て費…

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等に関する協力協定 (PDF 109.5KB) pdf

宅困難者の受入期間が終了した場合において、なお 正当な理由なく乙の施設から退去しない帰宅困難者がいるときは、当該帰宅困難者の 退去に協力するものとする。この…

2025年3月17日

災害及び感染症発生時における防疫措置に関する協定 (PDF 110.4KB) pdf

ときは、防疫業務等の完了 日から2週間以内に、甲に防疫業務等の内容を文書により報告するものとする。た だし、2週間以内に報告することが困難な場合は、口頭で報…

<<前へ 12345次へ>>