浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索の使い方
更新日検索



110 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年7月2日

令和6年能登半島地震による被災納税者に対する市税の申告・納付などの期限の延長などについて html

延長 上記対象者に該当する方は、令和6年1月1日以降に到来する市税の申告・納付などの期限が、申請に基づくことなく延長されます。納付には口座振替による納付も含ま…

2025年7月2日

緊急速報メールについて html

す。配信項目(本市に該当するもの) 国が配信する項目 国が配信する項目 備考 緊急地震速報(気象庁) …

2025年7月2日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について(結果報告) html

ク塀で、建築基準法に適合していなかった6箇所については、撤去若しくは補強工事を完了しました。 なお、民間のブロック塀については安全確認をお願いしています。…

2025年7月2日

公共施設のブロック塀などの安全点検と対応について html

および建築基準法への適合性について現地点検を実施しました。 点検の結果、学校施設などについては対象となるブロック塀がなく、公共施設は、1箇所(南小学校地区児童…

2025年7月2日

国民健康保険税の減免 html

本大震災により、次に該当することとなった方の国民健康保険税を減免します。対象 次のいずれかに該当する世帯 居住する住宅の損害の程度が全壊・大規模半壊・半…

2025年7月2日

介護保険料の減免 html

被災された方で、次に該当する65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料を減免をします。対象 次のいずれかに該当する方 居住する住宅の損害の程度が全壊・…

2025年7月2日

介護サービス利用料の免除 html

象 次のいずれかに該当する方 居住する住宅の損害の程度が全壊・大規模半壊・半壊の方 主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った方 主たる生計維持…

2025年7月2日

「耐震診断義務付け対象建築物」の耐震診断の結果の公表について html

1から3のいずれかに該当するものをいいます。 病院、店舗、旅館など、不特定多数の者が利用する大規模建築物 小学校や老人ホームなど、避難確保上特に配慮を要…

2025年3月17日

浦安市災害対策基本条例施行規則 (PDF 139.6KB) pdf

護5までのいずれかに該当す る旨の認定を受けている者 (2) 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条第4項の規定により 身体障害者手帳の交付…

2025年3月17日

災害時における千葉県有地の使用に関する協定 (PDF 191.3KB) pdf

43 条第1 項に適合するものとする。 3 甲は使用範囲の管理に当たり、防災備蓄倉庫への通行が妨げられることが ないよう努めるものとする。 4 防災…

2025年3月17日

広告付避難場所等電柱看板に関する協定 (PDF 97.3KB) pdf

次の各号のいずれかに該当する広告は、広告媒体には掲載しない。 (1)法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの (2)公序良俗に反するもの又はそのおそれが…

2025年3月17日

災害時における電動車両等の支援に関する協定書 (PDF 241.3KB) pdf

全履行については、当該当事者は責任を負わないものとする。 (協議) 第 17 条 この協定に定めのない事項又はこの協定に疑義が生じた事項は、甲乙丙協 議の…

2025年3月17日

災害時における応急協力に関する覚書 (PDF 123.5KB) pdf

条 乙は、次の各号に該当する場合、第3条第2項の施設を閉鎖の上、帰宅困難者の 退去を求めることができるものとする。 (1) 乙の施設が非常用電源の燃料枯渇…

2025年3月17日

申し込み書記載例 (PDF 70.5KB) pdf

災証明  書により該当するものに○を付けてください。 ②世帯主の負傷は、療養期間がおおむね1か月以上ある場合で す。 ③賃貸住宅でも住居の滅失・流失…

2025年3月17日

災害援護資金貸付申し込み書 (PDF 161.8KB) pdf

償還方法の希望欄は該当するものの番号に○印を付すること(8年据置の場合は、政令7条第2項かつこ書の規定により厚生労働大臣が定める場合にのみ適用されるので、 …

2025年3月17日

東日本大震災の被災者の方の介護保険料及び利用者負担の特例減免措置の見直しについて(厚労省) (PDF pdf

了※ご自身がいずれに該当するかは、ご加入 の各保険者にお問い合わせください。 東日本大震災による被災者の方の介護保険料及び利用者負担の特例減免措置 につい…

2025年3月17日

様式1-3 事業計画(個票) (PDF 197.5KB) pdf

指定する緊急輸送路に該当する路線で、か つ、千葉県指定の緊急輸送道路(国道・県道)に直接乗り入れることができる路線のうち、災害時にも大型 車両の通行に支障が…

2025年3月17日

様式1-4-1 23年度事業復興交付金事業等 (PDF 60.1KB) pdf

度要綱第1の7の④に該当した場合に記載する。 (注6)上段( )書きは、前回までに配分された額を記載し、中段には今回申請する額を記載する。なお、下段< >書き…

2025年3月17日

様式1-4-2 24年度事業復興交付金事業等 (PDF 70.4KB) pdf

度要綱第1の7の④に該当した場合に記載する。 (注6)上段( )書きは、前回までに配分された額を記載し、中段には今回申請する額を記載する。なお、下段< >書き…

2025年3月17日

様式1-4-3 25年度事業復興交付金事業等 (PDF 67.8KB) pdf

度要綱第1の7の④に該当した場合に記載する。 (注6)上段( )書きは、前回までに配分された額を記載し、中段には今回申請する額を記載する。なお、下段< >書き…

<<前へ 123456次へ>>