浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 6件ヒット
  • キーワード
  • [解除]街路
  • カテゴリ
  • [解除]自主防災組織
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心 > 防災 > 自主防災組織カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



6 件中 1 - 6 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

浦安市自主防災組織による消火栓を使用した初期消火器具取扱要領 (PDF 1.1MB) pdf

両が接近できない狭隘道路や、震災等の災 害時の初期消火に有効な活動ができます。 2.消火栓とは (1)消火栓は消火活動に必要な消防水利の一種です。 消防水利とは…

2025年3月17日

「災害時における自主避難ポイントセミナー」災害時にとるべき行動や備え (PDF 6.4MB) pdf

害が多く発生 半島の道路を遮断し物流が困難となった ・周辺地域 富山・新潟でも液状化被害が広範囲で発生 ・半島地震 1次避難 ⇒ 2次避難への移行が課題となった…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織ガイドブック (PDF 1.3MB) pdf

状化により宅地を始め道路や学校、公園といっ た公共施設に被害をもたらしました。 災害の被害を最小限におさえるため、市民一人一人が「自らの命は自らで守る」 という…

2025年3月17日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

明3-8-35 交 通/・りんかい線 国際展示場駅より徒歩4分 ・ゆりかもめ 有明駅より徒歩2分 問 合 せ 先/管理センター TEL:03-3529-2180…

2025年3月17日

資料 (PDF 1.3MB) pdf

・⾞が来ているのに道路を渡ってしまう ・相手に質問に答えるのが難しくなる 〜⼯夫〜 ・⼀緒に⾏動し記憶の保持を促す ・わかりやすい質問をする ・回答しやすい質…

2025年3月17日

防災施設見学案内 (PDF 64.0KB) pdf

明3-8-35 交 通/・りんかい線 国際展示場駅より徒歩4分 ・ゆりかもめ 有明駅より徒歩2分 問 合 せ 先/管理センター TEL:03-3529-2180…