浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 10件ヒット
  • キーワード
  • [解除]総務部
  • カテゴリ
  • [解除]自主防災組織
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心 > 防災 > 自主防災組織カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年5月12日

災害時における防災備蓄倉庫及び体育館の開錠について (PDF 499.1KB) pdf

連絡先:浦安市総務部危機管理課 電 話:047-712-6899 FAX:047-355-6239 アドレス:kikikanri@city.ur…

2025年5月12日

避難行動要支援者の個別避難計画作成に係る説明会の実施について(お願い) (PDF 243.4KB) pdf

712-6641 総務部 危機管理課(大塚・矢田) 電 話:047-712-6897 ★自主防災組織の皆様には、避難支援等関係者としてご協力いただきたい…

2025年5月12日

浦安市自主防災組織ガイドブック (PDF 1.4MB) pdf

合わせ先】 浦安市 総務部 危機管理課 地域防災係 電話 047-712-6899 FAX 047-355-6239 Eメール kikikanri@city.u…

2025年5月12日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

業の紹介】 浦安市 総務部 危機管理課 補助金の様式及び記載例・自主防災組織訓練等事業申込書・啓発用防災物品借用申請 書等につきましては、以下の市役所ホームペー…

2025年5月12日

浦安市防災アプリ チラシ (PDF 597.9KB) pdf

い合わせ先:浦安市 総務部 危機管理課 ☎047-712-6899(直通) 登録⽅法はとても簡単︕ 詳しくは裏⾯をご確認ください。 ①防災⾏政無線の情報を⾳声と…

2025年3月17日

浦安市自治会自主防災組織連絡協議会規約 (PDF 80.9KB) pdf

2 庶務は、浦安市総務部危機管理課長の職にある者をもって充てる。 参考資料 (役員の任務) 第7条 会長は、協議会を代表して会務を総理する。 2 副会長は、会…

2025年3月17日

自主防災組織訓練等実施内容の説明 (PDF 154.4KB) pdf

ついての申し込みは 総務部危機管理課 ℡047-712-6899 No 項 目 内 容 所要時間等 8 消防訓練 ○避難訓練、通報訓練、消火訓練(消火器の取扱 …

2025年3月17日

浦安市自主防災組織による消火栓を使用した初期消火器具取扱要領 (PDF 1.1MB) pdf

項を記入し、市役所総務部危機管理課まで提出ください。 (2)訓練申請及び打ち合わせ 事前に訓練の日程調整及び内容等について、消防署予防係と打ち合わせ を実施し…

2025年3月17日

浦安市自主防災組織ガイドブック (PDF 1.3MB) pdf

合わせ先】 浦安市 総務部 危機管理課 地域防災係 電話 047-712-6899 FAX 047-355-6239 Eメール kikikanri@city.u…

2025年3月17日

自主防災組織関係書類一式【様式集・支援事業の紹介】 (PDF 2.2MB) pdf

業の紹介】 浦安市 総務部 危機管理課 補助金の様式及び記載例・自主防災組織訓練等事業申込書・啓発用防災物品借用申請 書等につきましては、以下の市役所ホームペー…