浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心 > 防災 > 災害協定カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



34 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年4月21日

災害時における移送手段に係る車両の確保等に関する協定 (PDF 80.0KB) pdf

協力に関して、必要な事項を定めることを目的とする。 (対象となる災害) 第2条 本協定の対象となる大規模な災害は、災害対策基本法(昭和36年法第 223号)…

2025年3月17日

災害時における物資の供給に関する協定書 (PDF 91.8KB) pdf

供について、必 要な事項を定めることを目的とする。 (協力の要請) 第2条 災害時において、甲が物資を調達する必要があると認めるときは、甲 は乙に対して物資の供…

2025年3月17日

災害発生時等における乳酸菌飲料等の供給に関する覚書 (PDF 96.2KB) pdf

て、次のとおり必要な事項を定め、覚書(以下「本覚書」という。)を締結する。 (趣旨) 第1条 本覚書は、災害発生時等における乙から甲への乳酸菌飲料等の供給に 関…

2025年3月17日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

の提供について必要な事項を定めるものとする。 (内容) 第2条 甲は、災害が発生し又は発生する恐れがある場合、乙に対し乙の保有する間 仕切りその他の保有機材…

2025年3月17日

災害時における無人航空機による活動協力に関する協定書 (PDF 93.7KB) pdf

。)について必 要な事項を定めるものとする。 (協力の内容) 第2条 甲は、災害時等において、無人航空機による活動の必要が生じた際は、乙に対し要請を行う。 2 …

2025年3月17日

災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定 (PDF 126.9KB) pdf

の役割や具体的な実施事 項について,別に覚書等に定める。 (秘密の保持) 第8条 甲及び乙は,本協定に基づく活動を通じて知り得た秘密情報を他人 に開示又は,漏え…

2025年3月17日

災害時における電源車の配備に関する覚書 (PDF 76.7KB) pdf

。)に関して,必要な事項を定める。 (目的) 第1条 本覚書は,基本協定に規定する災害の発生に伴う大規模停電の発生時 において,市民生活の安定を図るため,甲が乙…

2025年3月17日

災害時における連絡調整員の派遣に関する覚書 (PDF 99.6KB) pdf

報共有に関して必要な事項を定める。 (目的) 第1条 本覚書は,基本協定に規定する災害の発生に伴う大規模停電の発生時 において,乙は東京電力グループの社員(以下…

2025年3月17日

災害時における停電復旧作業及び啓開作業に伴う障害物等除去に関する覚書 (PDF 572.0KB) pdf

て,次のとおり必要な事項を定めるものとする。 (目的) 第1条 本覚書は,災害対策基本法及び道路法に基づいて,甲及び乙が復旧作 業と啓開作業を早急に実施するため…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動等に関する協定書 (PDF 80.3KB) pdf

この協定に定めのない事項については、 その都度、甲及び乙で協議する。 (期間) 第7条 この協定の有効期間は、締結の日から1年間とする。ただし、有効期間が終了す…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動に関する協定書 (PDF 80.2KB) pdf

この協定に定めのない事項については、 その都度、甲及び乙で協議する。 (期間) 第7条 この協定の有効期間は、締結の日から1年間とする。ただし、有効期間が終了す…

2025年3月17日

災害時の応急救護活動に関する協定書 (PDF 90.6KB) pdf

の協力に関し、必要な事項を定める。 (協力の内容) 第2条 甲は、浦安市地域防災計画に基づく応急救護活動を実施する必要が生じ た場合は、乙に対し応急救護活動の協…

2025年3月17日

大規模災害発生時における応急医療活動に関する協定書 (PDF 127.5KB) pdf

この協定に定めのない事項については、 その都度、甲及び乙で協議する。 (期間) 第7条 この協定の有効期間は、締結の日から1年間とする。ただし、有効期間が…

2025年3月17日

タクシー車両による緊急輸送等に関する協定書 (PDF 91.2KB) pdf

けたときは、その要請事項を実施するために必要な措置を講じ るものとする。 (緊急輸送等) 第4条 乙は、災害発生時等において、次の業務を行う。 (1) 甲の職員…

2025年3月17日

簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定書 (PDF 76.3KB) pdf

の供給に関し、必要な事項を定めるものとする。 (支援要請等) 第2条 甲は、災害発生時等において、間仕切り等を設置する必要があると判 断したときは、乙に対し、そ…

2025年3月17日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 (PDF 135.9KB) pdf

等の要請手続等必要な事項を定めるものとする。 (用語の定義) 第2条 本協定において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号の定めるところに よる。 (…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 102.2KB) pdf

ことについて、必要な事項を定めることを目的とする。 (利用対象者) 第2条 本協定により開設する施設(以下「避難所」という。)では、高齢者、 障がい者、乳幼児、…

2025年3月17日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 82.9KB) pdf

地域交流室 1.合意事項 (1)施設の使用については、災害対策基本法(昭和 36 年法律第 223 号)第2条第1号に規 定する高潮若しくは津波が発生し、又は発…

2025年3月17日

災害時における協力に関する協定書 (PDF 100.0KB) pdf

協力を行う際に必要な事項を定 めるものとする。 (要請) 第2条 甲は、災害発生時等において、必要があると認めるときは、乙に対し、その協力 が可能な範囲で協力を…

2025年3月17日

津波等の発生時における一時避難施設としての使用に関する合意書 (PDF 83.5KB) pdf

予備室等 1.合意事項 (1)施設の使用については、災害対策基本法(昭和 36 年法律第 223 号)第2条第1号に規 定する高潮若しくは津波が発生し、又は発…

<<前へ 12次へ>>