浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > 安全・安心 > 防災 > 災害協定カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



10 件中 1 - 10 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

簡易間仕切りシステム等の供給に関する協定書 (PDF 76.3KB) pdf

ることを原則とする。なお、費用は、災害の発生した直前における価格を基 準とし、甲乙協議の上、決定するものとする。 (協定の期間) 第7条 この協定の有効期…

2025年3月17日

災害時における保有機材の提供に関する協定書 (PDF 131.6KB) pdf

もってこれに代える。なお、甲の職員又は甲の指定する者による機材の設 置の確認及び受領をもって、引渡しの完了とする。 4 甲は要請した機材の必要性がなくなっ…

2025年3月17日

災害時における電源車の配備に関する覚書 (PDF 76.7KB) pdf

適用するものとする。なお,長時間とは,内閣府より示された「大 規模災害における地方公共団体の業務継続の手引き」に記載のある人命救助 の観点から重要となる非常…

2025年3月17日

災害時における停電復旧作業及び啓開作業に伴う障害物等除去に関する覚書 (PDF 572.0KB) pdf

請することができる。なお,要請に当たっては 協議の上,書面をもって行うこととする。 2 甲は,前項の要請が正当であると認めるときは,その要請に応じて,可能 …

2025年3月17日

災害時における支援物資の受入及び配送等に関する協定書 (PDF 135.9KB) pdf

するものとする。 なお、乙の責に帰する理由により生じた損害の負担は、乙が負うものとする。 (補償) 第10条 本協定に基づいて業務に従事した者の責に帰する…

2025年3月17日

災害時における千葉県有地の使用に関する協定 (PDF 191.3KB) pdf

回復するものとする。なお、甲は、必要に応 じて、乙が設置する防災倉庫に甲が所有する防災備蓄用品を備蓄できるもの とする。 2 使用範囲内に設置する防災備…

2025年3月17日

災害時における施設等の利用に関する協定 (PDF 107.1KB) pdf

施設を提供すること。なお、対象 者、提供方法は甲と乙が協議の上決定するものとする。 (3) 帰宅困難者の支援 ア 帰宅困難者に対し、乙の施設の一部を一時滞…

2025年3月17日

災害時における帰宅困難者の一時滞在施設の使用に関する協定 (PDF 136.8KB) pdf

は次のとおりとする。なお、帰 宅困難者の受入れ可能人数の目安は、設置座席等の受入れスペースを配慮し決定する。 名称 所在地 使用箇所 受入れ可能人数 WE…

2025年3月17日

災害の発生時における帰宅困難者の受入等に関する協力協定 (PDF 109.5KB) pdf

了した場合において、なお 正当な理由なく乙の施設から退去しない帰宅困難者がいるときは、当該帰宅困難者の 退去に協力するものとする。この場合において、甲は当該…

2025年3月17日

災害時における応急協力に関する覚書 (PDF 123.5KB) pdf

請することができる。な お、乙は可能な範囲において甲に協力するものとする。 (1) 本条第2項の施設のエレベーターの稼働に関すること。 (2) その他…