浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 15件ヒット
  • キーワード
  • [解除]申請者
  • カテゴリ
  • [解除]道路の整備・管理
[一括解除]

検索トップ > くらし・手続き > くらし・交通 > 道路の整備・管理カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



15 件中 1 - 15 件目を表示中
ここから本文です。
2025年3月17日

屋外広告物表示(設置)許可更新申請書 (PDF 71.2KB) pdf

浦 安 市 長 様 申請者 住 所 氏 名 法人にあっては、主たる事務所の所 在地及び名称並びに代表者の氏名 電話番号 次のとおり屋外広告物等の表示(設置)の許…

2025年3月17日

屋外広告物変更(改造)許可申請書 (PDF 72.3KB) pdf

浦 安 市 長 様 申請者 住 所 氏 名 法人にあっては、主たる事務所の所 在地及び名称並びに代表者の氏名 電話番号 次のとおり屋外広告物等を変更(改造)した…

2025年3月17日

車止め鍵借用申請書 (PDF 147.7KB) pdf

内 田 悦 嗣 申請者 住 所 氏 名 電話番号 裏面の事項を厳守のうえ車止めの鍵を借用したいので、申請します。 車止めの場所 浦安市 鍵…

2025年3月17日

申請書(元町地域) (PDF 78.1KB) pdf

得のものでも可) ※申請者が法人の場合は法人の登記事項証明書を添付すること。 ※土地所有者住所と登記簿住所が異なる場合には、住所がつながることが分かる住民票など…

2025年3月17日

屋外広告物表示(設置)許可更新申請書記入例 (PDF 103.4KB) pdf

浦 安 市 長 様 申請者 住 所 浦安市 猫実 ○-○-○ 氏 名 株式会社 ○ ○ ○ ○ 法人にあっては、主たる事務所の所 在地及び名称並びに代表者の氏名…

2025年3月17日

屋外広告物表示(設置)許可申請書 (PDF 82.8KB) pdf

浦 安 市 長 様 申請者 住 所 氏 名 法人にあっては、主たる事務所の所 在地及び名称並びに代表者の氏名 電話番号 次のとおり屋外広告物等を表示(設置)した…

2025年3月17日

道路工事施行承認申請書 (PDF 125.7KB) pdf

記載要領 1. 申請者が法人である場合には、「住所」の欄には主たる事務所の所在地、「氏名」の欄には名称及 び代表者の氏名を記載すること。「担当者」の欄に所…

2025年3月17日

地籍予備調査実施地区の道路境界確定フロー (PDF 254.8KB) pdf

2.確定の考え方 申請者(土地所有者) 道路管理課  地籍予備調査の座標値取得(地籍調査課で申請)  申請書類の準備 *申請書 *現況測量図 (地籍予備調…

2025年3月17日

道路占用許可申請書(記載例) (PDF 117.9KB) pdf

のを○で囲むこと。 申請者が法人である場合には、「住所」の欄には主たる事務所の所在地、「氏名」の欄には名称及び 2. については、該当するものを○で囲み、更新、…

2025年3月17日

道路管理者による占用物件の維持管理の適正化ガイドライン (PDF 257.3KB) pdf

同じ )の申請を行う申請者に対しては、申請の受理時又は当該申請の許可に。 係る許可書の送付時に周知すること。 (2) 現に占用許可を受けている道路占用者に対して…

2025年3月17日

道路法第24条の規定に係る自費工事承認基準 (PDF 5.3MB) pdf

2)とする。 (2)申請者の都合により切下げ幅は上記の値より縮小することができる。 2 (3)第1表の総幅員は最大の幅を考え、敷地内の収容施設又は通路の幅を超え…

2025年3月17日

「浦安市街路灯設置および管理に関する基準」 (PDF 186.4KB) pdf

その諾否につい て申請者又はその代理人に、別記第2号様式により決定するものとする。 4 申請者は、前項の決定に基づく工事が完了した際に、別記第3号様式に 別…

2025年3月17日

道路工事施行承認申請書(記入例) (PDF 143.0KB) pdf

記載要領 1. 申請者が法人である場合には、「住所」の欄には主たる事務所の所在地、「氏名」の欄には名称及 び代表者の氏名を記載すること。「担当者」の欄に所…

2025年3月17日

道路占用許可申請書 (PDF 75.2KB) pdf

のを○で囲むこと。 申請者が法人である場合には、「住所」の欄には主たる事務所の所在地、「氏名」の欄には名称及び 2. については、該当するものを○で囲み、更新、…

2025年3月17日

境界確定申請書 (PDF 75.7KB) pdf

得のものでも可) ※申請者住所と登記上の所有者住所が異なる場合には、住民票等公的証明にて 住所がつながる書面を添付すること。 (4)商業・法人登記簿謄本(申請人…