浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

[一括解除]

検索の使い方
更新日検索



58 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

第2回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 402.2KB) pdf

2 開催場所 オンライン開催 3 出 席 者 (学識者) 法政大学 陣内 秀信 特任教授 早稲田大学 創造理工学部 社会環境工学科 佐々木 葉 教授 (沿川自…

2025年3月17日

次第 (PDF 54.6KB) pdf

30 場 所:オンライン開催 次 第 第1部 説明 13:30~13:55 1 開会(5分) 2 「かわまちづくり」支援制度について(5分) …

2025年3月17日

資料1 かわまちづくり支援制度について (PDF 5.0MB) pdf

ちづくりに関する基本方針 (2) 支援事業の内容(ソフト施策、ハード施策) (3) その他特筆すべき事項 【参考】 7 河川空間のオープン化 全国の河川 河川占…

2025年3月17日

資料2 これまでの境川修景整備検討について (PDF 1.7MB) pdf

まえて、修景 整備の方針を定めるものとする。また、 「浦安市都市計画マスタープラン」、「浦 安市水際線整備構想」、「浦安市緑の基本 計画」などの市各計画や、「河…

2025年3月17日

第3回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 502.5KB) pdf

2 開催場所 オンライン開催 3 出 席 者 (学識者) 法政大学 陣内 秀信 特任教授 早稲田大学 創造理工学部 社会環境工学科 佐々木 葉 教授 (沿川自…

2025年3月17日

次第 (PDF 61.0KB) pdf

:30 場 所:オンライン開催 次 第 1 開会(5分) 2 前回までの振り返り(5分) 3 意見交換 前半(50 分) テーマ 「境川での様々な活動」について…

2025年3月17日

資料2 「かわまちづくり」の協議会について (PDF 1.5MB) pdf

ちづくりに関する基本方針 2. 支援事業の内容(ソフト施策、ハード施策) 3. その他特筆すべき事項 かわまちづくり計画の作成 2.「かわまちづくり」支援制度 …

2025年3月17日

資料3 市の考えるスケジュール (PDF 222.9KB) pdf

回の振り返り ②基本方針(たたき台)の報告 ③浦安市民まつりの展示内容等について ④今後、計画策定委員会(協議会準備会)で計画を策定、協議会で推進していく。 (…

2025年3月17日

資料4 オープンハウス(D1-1ゾーン)の結果報告 (PDF 7.2MB) pdf

の概要と整備への反映方針案 P19 ▶▶将来構想案に対して肯定的な意見が多く、プロポーザル当初方針を基本とする ▶▶居心地よく歩いたり休憩できる空間創出に向け、…

2025年3月17日

第5回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 305.8KB) pdf

リア ルな会議とオンラインを併用で、夕飯が終わる頃の夜8時くらいから開催するのはどう か。  かわまちづくりに興味がある人はいるが、懇談会には関係団体から一名…

2025年3月17日

参考資料1 境川かわまちづくり「プレ(仮称)勉強会」資料 (PDF 251.9KB) pdf

懇談会 目標 基本方針 テーマごとの連携・関係 境川かわまちづくり計画 拡充したい(自身で行いたい、誰かにやってもらいたい)ものの議論 2.(仮称)勉強会の活…

2025年3月17日

資料3 (仮称)勉強会について (PDF 277.5KB) pdf

⇒協議会 目標 基本方針 テーマごとの連携・関係 境川かわまちづくり計画 ボトムアップ ブレイクダウン ソフト・ハード一体となった利活用と修景整備 賑わいの創出…

2025年3月17日

第6回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 175.7KB) pdf

づくりの核となる基本方針については、今回も含めた今までに出された意見 の中にたくさんのヒントやエッセンスが入っていたと考える。  次回懇談会までに事務局で基本…

2025年3月17日

資料1 前回の振り返り (PDF 561.6KB) pdf

リアルな会議とオンラインを併用で、夕飯が終わる頃の夜8時くらいから開催するのはど うか。  広い年齢層に参加してもらう方法は、スケジュール感とマッチさせて具…

2025年3月17日

資料2 今後のスケジュール案 (PDF 238.9KB) pdf

計画書の構成 ①基本方針案の提示 ②全体討議 ● 第 2 回 協 議 会 報告 ● 境 川 か わ ま ち を 進 め る 会 (3 テ ー マ 別 ) ● 計…

2025年3月17日

資料4 かわまちづくり計画書の構成 (PDF 1.3MB) pdf

ちづくりに関する基本方針 • 都市計画や公園計画など関連計画における河川の位置づけ、計画対 象範囲、課題・必要性、基本方針、個別施策など 3. ソフト施策の個別…

2025年3月17日

資料3 事例紹介 (PDF 6.1MB) pdf

かわまちづくりエリア方針より 殿 橋 桜城橋 オトリバーサイドテラス このエリアリアについて紹介 愛知県岡崎市 乙川 3 写真(下)https://one-ri…

2025年3月17日

第7回境川かわまちづくり懇談会 議事録(概要) (PDF 272.8KB) pdf

わまちづくりの「基本方針(素案)」 (4) 質疑応答・全体討議 テーマ 境川かわまちづくりの「基本方針」について (5) その他 5 会議経過 (1) 前回の振…

2025年3月17日

第7回懇談会開催案内 (PDF 817.5KB) pdf

わまちづくりの「基本方針(素案)」 ④質疑応答・全体討議 テーマ 境川かわまちづくりの「基本方針」について 自治会名・団体名 参加者 役職・氏名 役職 氏名 電…

2025年3月17日

次第 (PDF 105.6KB) pdf

わまちづくりの「基本方針(素案)」 (10 分) 休憩 (10 分) 5 質疑応答・全体討議 テーマ 境川かわまちづくりの「基本方針」について (30…

<<前へ 123次へ>>