浦安市トップ [ 本文へ ]


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 76件ヒット
  • キーワード
  • [解除]建築物
  • カテゴリ
  • [解除]住宅に関する届け出・手続き
[一括解除]

で絞り込み


検索トップ > くらし・手続き > くらし・交通 > 住まい > 住宅に関する届け出・手続きカテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



76 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年3月17日

建築物の新築等届出書様式 (PDF 121.2KB) pdf

ださい。 ⑤申請後、建物の用途の変更、部屋番号の変更・追加がある場合は、早急にご連絡ください。 共同住宅の場合 戸数及び部屋番号 全 戸 建 築 物 所在地(地…

2025年3月17日

記入例(建築物の新築等届出書様式) (PDF 136.8KB) pdf

る土地に複数建設した建 物を同時に申請する場合は、「戸建住宅○号 棟」など区別がつくように記入してください。 ・部屋番号はもれなくご記入ください。 ・部屋番号が…

2025年3月17日

建築物省エネ法認定申請手数料一覧表 (PDF 78.0KB) pdf

建築物省エネ法認定申請手数料一覧表 <性能向上計画認定> 非住宅建築物 非住宅部分の床面積の合計 事前審査あり 事前審査なし モデル建物法 左記以外 …

2025年3月24日

建築物省エネ法適合性判定等手数料一覧表(令和7年4月1日以降) (PDF 154.0KB) pdf

の非住 宅) モデル建築物基準による場合 モデル建築物基準によるもの以外 の場合 複合建築物  (摘要) 床面積の合計は当該特定行為に係る分の床面積について算定…

2025年3月17日

特定建築物に該当しない旨の届出書 (PDF 135.8KB) pdf

特定建築物に該当しない旨の届出書 令和 年 月 日 (宛て)浦安市長 住所 届出者 氏名又は 会社名 電話番号 …

2025年3月24日

低炭素建築物新築等計画認定申請手数料(令和7年4月1日以降) (PDF 124.4KB) pdf

加算した額 低炭素建築物認 定申請の変更に 対する審査 それぞれの認定手数料の 額に1/2を乗じた額 低炭素建築物認 定申請に対する 審査 事前審査有 一戸建…

2025年4月24日

浦安市建築基準法第55条第2項認定取扱基準 (PDF 104.2KB) pdf

であること。 2 建築物の各部分の高さは、当該部分から前面道路の反対側の境界線又は隣地境 界線までの真北方向の水平距離に0.5を乗じて得たものに4mを加えたも…

2025年5月14日

うらやす景観デザインマニュアル (PDF 9.1MB) pdf

育ち、デザインされた建築物や道 路もあります。漁師町の歴史や文化に根ざした雰囲気、建築物が所々 に残されています。そして、私たちの日々の暮らしに息づいたまち並 …

2025年5月13日

浦安市景観条例等施行規則 (PDF 1.2MB) pdf

する。 (景観重要建造物の標識) 第2条 法第21条第2項の標識に表示する事項は、次のとおりとする。 (1) 指定番号及び指定の年月日 (2) 景観重要…

2025年6月2日

浦安市景観条例 (PDF 254.0KB) pdf

をいう。 (2) 建築物の建築等 法第16条第1項第1号に掲げる行為をいう。 (3) 工作物の建設等 法第16条第1項第2号に掲げる行為をいう。 (基本理…

2025年6月2日

浦安市宅地開発事業等に関する条例 (PDF 1.1MB) pdf

準工業地域内の高層建築物に関する指導指針・・・・・・・・・・・・・ 129 附則資料の説明 浦安市自転車駐車場の整備及び自転車の放置防止に関する条例(抜粋…

2025年4月21日

事前協議申出時必要図書チェックリスト (PDF 435.2KB) pdf

合 □日影範囲 □建物高範囲 ※建物高さ 10m超える場合 □電波障害範囲 25.仕上表 □ 26.各階面積一覧表 □ 28.道路境界査定図の写し …

2025年3月25日

確認申請等手数料(令和7年4月1日以降) (PDF 141.2KB) pdf

計画変更確認申請 建築物の確認申請又は計画通知 昇降機が含まれない場合 昇降機が含まれる場合 (摘要) 1.床面積の合計は建築に掛かる面積について算定 2.変…

2025年3月17日

定期報告の提出方法 (PDF 773.7KB) pdf

12 条に基づく特定建築物定期調査報告、建築設備定期検査報告、防火設備定 期検査報告並びに同報告に係る改善計画書、改善完了報告書については、電子メールによる 提…

2025年3月17日

第1回うらやす景観通信 (PDF 142.4KB) pdf

夕日などの自然と、 建築物・緑・広告・道路・橋梁などの人工物や人間の営みが混じり合い、織りなす様、多 くの人々の生活に根ざしたものであり、そのまちの歴史や文化、…

<<前へ 1234次へ>>